ジム城ヒストリア 2010〜2014

last up date : 2014/12/30(Tue)

■ 2010 - ジム城対戦史

日にちできごと
1月10日スイミン氏が第一チャットのC、D、E、第二チャットのF、G、Hのシミュレータの対戦ログをcgiで収集し、匿名処理をして公開するツール「ジム城過去ログサイト」を管理側に無断で制作、公開する。メールで削除以来を受付ていたとのことだが現在は管理放棄をしており、過去ログサイトに対して不満のある方は交流ロビーに避難するか、「ジムリーダーの城」そのものに来なくなるようになる。8月下旬頃、あみにしさんからメールで厳重注意を受けるものの返事が無く対応できない状態となっている。
3月21日りちゃあどさんの主催で「ヒツジ杯2」が開催される。優勝はクラヴハンマーさん。
6月24日外部サイト「ジムリーダーの城公認掲示板」が設置される。管理人はりちゃあどさん。
7月4日(Mr.オオキド・反吐)さんが「LAPRAS SYMPHONY」にて攻撃側の乱数幅、命中率、急所率を考慮して計算し、相手ポケモンを特定のターンに倒せる確率を算出するツール「ポケモン金銀攻撃期待率計算機」を公開する。
8月28日りちゃあどさんの主催で「ヒツジ杯3」が開催される。優勝はわんおーさん。準優勝はなーみんさん。参加者は32名。
9月12日いずみさんの主催で「izumi杯」が開催される。優勝はさん。参加者は8名。
9月18日ポケモン第五世代「ブラック・ホワイト」が発売される。シリーズではじめてWi-Fiランダム対戦に対応し、乱数調整によるポケモンの個体厳選が楽になったことにより、「ジムリーダーの城」の人口の減少に大きく拍車をかける。
10月17日ジムリーダーの城」に「ログ100選」のコンテンツが追加される。

2010年 - 対戦史 の考察

     「ビクトリーカップ2009」終了後の2009年9月に金・銀・クリスタルのリメイク「ハートゴールド・ソウルシルバー」の発売、2010年1月「ジム城過去ログサイト」に関連する問題、更にポケモンシリーズではじめてWi-Fiランダム対戦に対応したポケモン第五世代「ブラック・ホワイト」が発売されるというポケモン公式サイトのアナウンスされるなどの要因が重なり、「ジムリーダーの城」の対戦シミュレータが全く稼働されない日が出るほど人口が減少するようになる。筆者のゴールドも「ハートゴールド・ソウルシルバー」からポケモン第四世代の対戦考察で2011年までPBSから離れており、2010年は大会の参加者数の前年比増減幅が最も大きかった。その影響もあって一般の利用者によって「ジムリーダーの城公認掲示板」が設置されることにも繋がった。

     人口の減少により対戦回数自体も大幅に減少し、大きな対戦環境の変化として取り上げられるような戦術もあまりなかった。スイミン氏制作の「ジム城過去ログサイト」も2010年の対戦の研究にそれほど直結はしなかったが、パーティの定番を捉えられるようになり、パーティのピンポイントなキラーとなるポケモンを組み込むと言う翌年以降の対戦環境に影響を与えることとなる。

      ケンタロス♂ Lv.55
    じしん
    だいもんじ
    すてみタックル
    はかいこうせん
    はかいのいでんし
      マルマイン× Lv.50
    だいばくはつ
    リフレクター
    ひかりのかべ
    10まんボルト
    きせきのみ
      ナッシー ♂ Lv.50
    ねむりごな
    だいばくはつ
    めざめるパワー電気
    サイコキネシス
    まひなおしのみ
      ガラガラ ♂ Lv.50
    いわなだれ
    つるぎのまい
    めざめるパワー虫
    ホネブーメラン
    ふといホネ
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    じしん
    じばく
    のしかかり
    はっかのみ
      サンダー × Lv.55
    いばる
    みがわり
    かみなり
    めざめるパワー氷
    たべのこし
    based on 妙野町のれな / arranged by ゴールドクラヴハンマー
     昨年度の夏の非公式大会「ビクトリーカップ2009」でさんが使用したパーティをベースに2010年で流行った戦略を混ぜ合わせて筆者のゴールドクラヴハンマーさんの助言を得てリミックスしたパーティ。マルマインの「リフレクター」や「ひかりのかべ」使用後に「だいばくはつ」でケンタロスを死に出しして繰り出し、「みがわり」を1回の攻撃で破壊されないようにし、本体にダメージを受けずに一撃必殺技を打てる回数を増やせる。

     なお、このようなコンセプトを「はかいのいでんし」を持たせたケンタロスで妙野町のれなさんが応用する。「はかいのいでんし」を持たせたケンタロスも2001年頃から既に存在しているが、一撃必殺技と同様に運が悪ければその力を発揮できないポケモンであったが、さんのマルマインのサポートによってより戦略的に使えるようになり、「はかいのいでんし」を持たせたケンタロスも以前より評価されるようになった。

     また、2010年春の非公式大会「ヒツジ杯2」で優勝したクラヴハンマーさんが予選大会で積極的に使用した「いばる」&「みがわり」のサンダーパーティにもマルマインが入っている。当時は「リフレクター」や「ひかりのかべ」を持たせたマルマインと組ませる構想ではなかったようだが、サンダーエースのパーティに純粋な電気ポケモンが入ることはあまりなかった。この大会以降、サンダーエースのパーティにレベル55サンダーに先制でき、相手のサンダーの壁にもなれるレベル52以上のゲンガーに強いマルマインやサンダースなどが入るようになる。勿論、サンダーの「みがわり」を残すために「リフレクター」や「ひかりのかべ」とも相性が良い。

      ライコウ × Lv.55
    ねむる
    ねごと
    かみなり
    めざめるパワー水
    ピントレンズ
      スイクン × Lv.50
    ねむる
    ねごと
    なみのり
    れいとうビーム
    ひかりのこな
      ナッシー ♂ Lv.50
    こうごうせい
    やどりぎのタネ
    ヘドロばくだん
    サイコキネシス
    まひなおしのみ
      カビゴン ♂ Lv.50
    まもる
    のろい
    じばく
    おんがえし
    たべのこし
      ゴローニャ♂ Lv.50
    ねむる
    のろい
    じしん
    だいばくはつ
    きせきのみ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    どくどく
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    はっかのみ
    based on なーみん
     2010年夏の非公式大会「ヒツジ杯3」準優勝のなーみんさんのパーティ。ライコウエースのパーティは「ほえる」と「まきびし」をメインとした多段嵐王さんの"神パ"が定番であり、bolickさんの"紙パ"などを筆頭にライコウエースの定番パーティが長期間にわたって使われていた中でやや方向性の異なるライコウエースのパーティでその硬直を解いた。

     ライコウの技構成は「めざめるパワー水」を持たせており、サンダーエースの取り巻きとして定番であるイノムーやハガネールに刺さる。更にこれまでの定番のライコウエースではライコウ以外のポケモンが総じてサンダーに弱かったため、「ふきとばし」を持たせた「まきびし」込みのサンダーエースには弱かったが、取り巻きにカビゴンが入っているのでかなり強気に攻められるようになっている。また、レベル55のライコウになるとレベル55のサンダーを超高確率で3発で倒せる「10まんボルト」が定番であったが、レベル55のケンタロスが増えたことも影響してケンタロスに先制して2発の攻撃で倒せる「かみなり」が採用されている。なお、このライコウの構成に関してはアウオオさんがブログで熱弁しているのでそちらも参照して欲しい。

     また、ライコウが状態異常を受けても「ねごと」で隙を見せないのでカビゴンが状態異常を受けると弱い技構成でも使用できる。なーみんさん曰く、「まもる」を持たせたカビゴンがポイントであり、「クロスチョップ」や「ばくれつパンチ」や天候補正からの「だいもんじ」や「ハイドロポンプ」、そして「だいばくはつ」に強くなる。

      カビゴン ♂ Lv.55
    ねむる
    じしん
    でんじほう
    すてみタックル
    たべのこし
      スターミー× Lv.50
    じこさいせい
    リフレクター
    こうそくスピン
    ハイドロポンプ
    ひかりのこな
      カイリキー♂ Lv.50
    ねむる
    じしん
    めざめるパワー飛行
    クロスチョップ
    はっかのみ
      パルシェン♂ Lv.50
    のろい
    まきびし
    だいばくはつ
    れいとうビーム
    まひなおしのみ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    のろい
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    きせきのみ
      ムウマ  ♂ Lv.50
    みちづれ
    ほろびのうた
    くろいまなざし
    めざめるパワー氷
    おうごんのみ
    based on わんおー
     2010年夏の非公式大会「ヒツジ杯3」優勝のわんおーさんのパーティ。カビゴンミラーで有利になるレベル55のカビゴンで「のろい」合戦は放棄し、その受けの性能を活かし、後だしするポケモンを崩すことに特化したセミフルアタックのカビゴンが活躍した。取り巻きのポケモンもカイリキーを除けば受けを意識したパーティとなっている。このパーティについて絶賛していた(Mr.オオキド・反吐)さんの日記のコメントの引用であるが、「受け」の復興と「起点」の明確化(1点突破より広範囲が重要)を決定づけたパーティであった。


■ 2011 - ジム城対戦史

日にちできごと
2月27日「ジムリーダーの城」が開設して10周年を迎える。
5月1日筆者のゴールドの要望でクラヴハンマーさんの「3代目魔人島」にて「いわゆるダメージ計算ツール」を制作し、公開する。「POKeDEX:250」の「ダメージ計算ツール」にはない防御側の「めざめるパワー」の設定や「たべのこし」込みでのダメージ計算、倒せる確率なども算出できる。このツールの登場も後押ししてマンネリ化した対戦が再び動き始めることとなる。
5月4日りちゃあどさんの主催で「ヒツジ杯4」が開催される。優勝は「ニンテンドウカップ2000」がゆかり教育さん。準優勝はクラヴハンマーさん。参加者23名。
8月13日ロビー水野さんが「ロビーカップ」を開催する。優勝は筆者のゴールド。準優勝はNIGHT★BIRDSさん。参加者は過去最低の12名。

2011年 - 対戦史 の考察

     「ジムリーダーの城」開設から10周年…。ポケモンシリーズではじめてWi-Fiランダム対戦に対応したポケモン第五世代「ブラック・ホワイト」が発売されたことにより、「ジムリーダーの城」の人口の減少が昨年より更に加速し、2000年代後半の対戦考察に貢献した「ジムリーダーの城公認掲示板」の管理者のりちゃあどさん、ライコウさん、(ブイブイ)さん、さんやファイン(柚樹)さん、Ranaさんなどが対戦の表舞台から消える。「ロビーカップ」はトーナメントシステムを使った過去最低の参加者数タイの大会となる。

     彼らに代わって金銀の対戦考察に再び息吹を与えたのは彼らよりも遅れて「ジムリーダーの城」に現れた「3代目魔人島」のクラヴハンマーさんであった。「ビクトリーカップ2009」の「ウルトラカップ」で優勝以来、3年連続で大会で優勝or準優勝の好成績を残し実績をあげる。NIGHT★BIRDSさんや水野さんと共に「あやみがなどほろべばいい」を立ち上げるほか、ポケモン第三世代のトレーナーとコンタクトを取ったり、翌年からはtwitterでの金銀botの制作など、金銀対戦の復興支援に尽力している。その甲斐もあり、クラヴハンマーさんの「3代目魔人島」は2012年8月現在、ポケモン第二世代の対戦考察で最大の情報量と総アクセス数を誇る当サイト「POKeMON Battle HiSTORiA」の日間アクセス数を超えるサイトとなっている。なお、筆者のゴールドも「ハートゴールド・ソウルシルバー」からポケモン第四世代の対戦考察で2010年の間PBSから離れていたが、クラヴハンマーさんの影響で金銀の対戦に本格的に復帰するようになった。

      スターミー× Lv.51
    みがわり
    でんじは
    なみのり
    あやしいひかり
    たべのこし
      ミルタンク♀ Lv.52
    ころがる
    ミルクのみ
    まるくなる
    かげぶんしん
    ひかりのこな
      ナッシー ♂ Lv.51
    ねむりごな
    だいばくはつ
    めざめるパワー虫
    サイコキネシス
    まひなおしのみ
      カビゴン ♂ Lv.52
    ねむる
    じばく
    だいもんじ
    のしかかり
    はっかのみ
      ヘルガー ♀ Lv.51
    ほえる
    どろぼう
    おいうち
    だいもんじ
    おうごんのみ
      ゲンガー ♂ Lv.52
    くろいきり
    だいばくはつ
    れいとうパンチ
    10まんボルト
    きせきのみ
    based on NIGHT★BIRDSクラヴハンマー水野 / arranged by ゴールド
     筆者のゴールドが「ロビーカップ」で優勝したパーティ。 2009年後半からクラヴハンマーさんが発掘し、GWに開催された「ヒツジ杯4」でも大活躍した「かげぶんしん」&「まるくなる」+「ころがる」コンボのミルタンク(通称まるころタンク)が注目される。発案者のクラヴハンマーさんは一発ネタのようなものだと思っていたようだが、クラヴハンマーさんが2010年までに発案した戦術の中で最も評価していた筆者と親交を持って以来、「ころがる」ミルタンクが再び研究され、ミルタンクの定番技として知れ渡るようになる。

     パーティ自体はNIGHT★BIRDSさんの"53太鼓ガラHA"の弱点であった「のろい」を持たせた高レベルカビゴンに対して「ころがる」のミルタンクを入れて強くしたクラヴハンマーさんがアレンジする。更にその後、「ロビーカップ」準優勝のNIGHT★BIRDSさんの「ねむる」「ねごと」「のしかかり」「ばくれつパンチ」のカビゴン(通称クソカビ)を組ませたサンダーエースパーティに強い水野さんのレベル52のゲンガーをヒントに筆者のゴールドがアレンジする。

     NIGHT★BIRDSさんの発案した「ねむる」「ねごと」「のしかかり」「ばくれつパンチ」のカビゴン(通称クソカビ)は2008年にNIGHT★BIRDSさん発案の「みがわり」&「あやしいひかり」+「でんじは」のスターミー(通称あやみが☆)を制作者自らの手で滅ぼすために作られたポケモンである。 しかし、大会で持たせていた「せんせいのツメ」などがうまく機能せず、"あやみが☆"に逆に敗れることとなってしまう。(※ただし、NIGHT★BIRDSさんのハガネールの「じしん」が筆者のゲンガーに急所に当たっていなければ筆者の勝利が確定していた。)これをきっかけにNIGHT★BIRDSさん、クラヴハンマーさん、水野さんの3名によるポケモン第二世代では初めての共同執筆対戦考察ブログ「あやみがなどほろべばいい」が始まる。


      フーディン♀ Lv.55
    アンコール
    じこさいせい
    れいとうパンチ
    サイコキネシス
    きせきのみ
      サイドン ♂ Lv.50
    じしん
    のろい
    いわなだれ
    カウンター
    たべのこし
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    ねごと
    のしかかり
    ばくれつパンチ
    ひかりのこな
      スターミー× Lv.55
    なみのり
    かみなり
    じこさいせい
    れいとうビーム
    まひなおしのみ
      ヘラクロス♂ Lv.50
    ねむる
    ねごと
    じしん
    メガホーン
    ピントレンズ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    のろい
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    きせきのみ
    based on veil / arranged by ゴールド
     筆者のゴールドが後の2013年のお正月に開催された「蟹杯2」の一日目で優勝し、各大会優勝者同士の総当たり頂上決戦でも全勝優勝の結果を残したパーティ。パーティの原型は2011年に始まった共同考察ブログ「あやみがなどほろべばいい」の記念すべき最初の記事「カウンターサイドン」と2011年当時の最重要記事「クソカビ」の要素を元にしていることから2011年の年表の代表パーティとして掲載している。

     「ロビーカップ」準優勝のNIGHT★BIRDSさんの発案した「ねむる」「ねごと」「のしかかり」「ばくれつパンチ」のカビゴン(通称クソカビ)は持ち物が「ひかりのこな」に落ち着き、"あやみが☆"に強く、「ねごと」「かみなり」持ちの高レベルサンダーとの直接対決に強く、ナッシーの「ねむりごな」の受け皿にもなり、後だしするバンギラスやカビゴンに対して追加効果を撒け、困ったときには最後の手段として運要素にすら頼れることから爆発的に注目される。

     カウンターサイドンの発案者は水野さんでレベル50であれば特殊の個体値や努力値を調整せずにレベル50〜55サンダーの「めざめるパワー氷」を受けたターンに「カウンター」を選択すると1発で倒せるようになる。技構成は最終的に筆者のゴールドの助言で「ねむる」無しの「たべのこし」持ちに落ち着き、新しいサイドンのスタンダードとなる。「ロビーカップ」で注目された"クソカビ"や"まるころタンク"に対して強い。

     なお、レベル55のフーディンをメインとするパーティが優勝したのは2004年の「ビクトリーカップ2004」の予選Fブロックで優勝したニビジムリーダーの紗慟さん以来9年ぶりであった。なお、取り巻きはveilさんの"ヘラサイコンビ"と被ったが、カビゴンに「かえんほうしゃ」が入らないため、ややエアームドに苦戦する。


      サンダー × Lv.55
    いばる
    みがわり
    かみなり
    めざめるパワー氷
    たべのこし
      パルシェン♂ Lv.50
    なみのり
    まきびし
    だいばくはつ
    リフレクター
    おうごんのみ
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    ねごと
    のしかかり
    ばくれつパンチ
    ひかりのこな
      ブラッキー♀ Lv.50
    ねむる
    あまえる
    バトンタッチ
    くろいまなざし
    はっかのみ
      ナッシー ♂ Lv.50
    ねむりごな
    こうごうせい
    やどりぎのタネ
    めざめるパワー草
    きせきのみ
      ケンタロス♂ Lv.55
    じしん
    だいもんじ
    すてみタックル
    はかいこうせん
    はかいのいでんし
    based on NIGHT★BIRDS
     2011年夏に開催された「ロビーカップ」準優勝のNIGHT★BIRDSさんがレベル55の「ねごと」持ちサンダーで頭を抱える「カウンター」を持たせたサイドンや「めざめるパワー虫」を持ったレベル55のガラガラに抵抗できる「いばる」&「みがわり」のサンダーを浸透させたパーティ。

     これに合わせてサイドンに安心して繰り出すことができる「ねむりごな」&「やどりぎのタネ」のナッシーが入り、サンダーの「みがわり」を残し易くする工夫がなされている。また、NIGHT★BIRDSさん考案の「みがわり」&「でんじは」&「あやしいひかり」のスターミーに強い通称"クソカビ"の対抗策としてこの年に登場した「みがわり」&「あくむ」&「あやしいひかり」スターミーに対して強くなる「めざめるパワー草」をナッシーに覚えさせている。

     ブラッキーは「いばる」&「みがわり」のサンダーではカビゴンに後出しが難しくなるため、ハガネールが採用しづらく、「ほえる」が入りづらい。そのため、レベル50の「くろいまなざし」&「バトンタッチ」でレベル52のブラッキーの「くろいまなざし」&「バトンタッチ」対策として使える。また、ナッシーと組み合わせてNIGHT★BIRDSさんが警戒していた「みがわり」&「メロメロ」&「ばくれつパンチ」のフーディンに対しても有利に立ち回ることができる。その他、普通のフーディンに対しても後攻の「バトンタッチ」でサンダーの「たべのこし」回復をサポートすることもできる。

■ 2012 - ジム城対戦史

日にちできごと
3月24日クラヴハンマーさんの主催で「蟹杯」が開催される。優勝は影坊主さん。準優勝は水野さん。参加人数は12名。
8月4日ロビー水野さんが「第2回 ロビーカップ」を開催する。優勝はピースさん。準優勝はマシュマロンさん。参加者は16名。
9月5日外部サイト「ジムリーダーの城公認掲示板」の管理人がりちゃあどさんからクラヴハンマーさんに替わる。
10月21日ポケモンデータ解析の大手サイト「POKeDEX:250」が休止する。

2012年 - 対戦史 の考察

     「ジムリーダーの城公認掲示板」の管理人の後任なった「3代目魔人島」の管理人クラヴハンマーさん、毎週定期更新の金銀対戦考察ブログの「あやみがなどほろべばいい」の代表のNIGHT★BIRDSさん、そして2011年頃から新たに常連となり、大会でも好成績を残したmarioさん、マシュマロンさん、yaniさんなどが2011年に激変した対戦環境を更に掘り下げて行くこととなる。

     また、一度引退してしまった常連トレーナーや新しく来た常連トレーナーの情報の差を埋めるためにPBS周辺の対戦の発展過程を「セキエイジム」以上に詳細に歴史年表にまとめたこのコンテンツ、「ジム城ヒストリア」を2001年のジム戦時代より長年PBS現役の筆者ゴールドが公開した。2012年の大会では影坊主さんやピースさんなどのかつてPBSの対戦環境を支えた猛者達が優勝し、2012年の総まとめ的な位置づけである翌年のお正月に3回連続で開催された「蟹杯2」ではベテランの筆者のゴールド(2003年大会初参加)、中堅の代打大道さん(2005年大会初参加)、新人のmarioさん(2013年大会初参加)がそれぞれ優勝した。

      ガラガラ ♂ Lv.55
    じしん
    いわなだれ
    つるぎのまい
    めざめるパワー虫
    ふといホネ
      カビゴン ♂ Lv.50
    じばく
    じしん
    はらだいこ
    のしかかり
    たべのこし
      ナッシー ♂ Lv.50
    しびれごな
    だいばくはつ
    リフレクター
    めざめるパワー草
    おうごんのみ
      ドーブル ♀ Lv.50
    アンコール
    バトンタッチ
    こうそくいどう
    キノコのほうし
    まひなおしのみ
      マルマイン× Lv.50
    でんじは
    だいばくはつ
    ひかりのかべ
    10まんボルト
    きせきのみ
      ニドキング♂ Lv.55
    じしん
    だいもんじ
    れいとうビーム
    10まんボルト
    はっかのみ
    based on クラヴハンマー
     「ジムリーダーの城」開設10周年記念期間限定レンタルパーティ「ジムレンタル」を構築していたModeratorのゴールドの良き対戦考察の相談役であったクラヴハンマーさんが組んでくれたCH流トキワジム。基本構造は2011年に完成し、2011年の「あやみがなどほろべばいい」の記事で何度か部分的に紹介されている。2012年に「こうそくいどう」&「バトンタッチ」のドーブルと「はらだいこ」&「じばく」のカビゴンを組み込んで完成し、「ジムリーダーの城」では異例の初めての管理側以外の制作したレンタルパーティとして採用され、2013年のお正月に開催された「蟹杯2」の2日目で代打大道さんが使用して優勝した。

     このパーティで特に注目すべきはニドキングであり、これまでのガラガラエースはライコウエースの定番パーティのヘラクロス、パルシェン、ナッシー、エアームドなどのガラガラの壁となるポケモンが多数存在するため、有利に立ち回ることができないという弱点があった。しかし、ライコウエースの定番パーティは「だいもんじ」と「10まんボルト」を覚えたニドキングにすべて弱いという弱点を見抜き、この2匹の地面ポケモンを組ませるに至った。

     その他にこれまでレベル55のガラガラは「めざめるパワー飛行」が定番であったが、HPが減少し、レベル55のサンダーとの直接対決でやや不利になるため、「めざめるパワー虫」を採用している。ヘラクロスは崩し難くなるが、ヘラクロスの入るパーティにはサンダースやライコウがセットで付いてくることが多く、その場合は「だいもんじ」持ちのニドキングが活躍する。


      カビゴン ♂ Lv.55
    ねむる
    じしん
    はらだいこ
    おんがえし
    はっかのみ
      ガラガラ ♂ Lv.55
    じしん
    いわなだれ
    つるぎのまい
    めざめるパワー飛行
    ふといホネ
      サンダース♂ Lv.50
    みがわり
    かみなり
    バトンタッチ
    こうそくいどう
    たべのこし
      スターミー× Lv.50
    なみのり
    でんじは
    じこさいせい
    あやしいひかり
    ひかりのこな
      ワタッコ ♀ Lv.50
    しびれごな
    アンコール
    ギガドレイン
    やどりぎのタネ
    きせきのみ
      ゲンガー ♂ Lv.50
    みちづれ
    ほろびのうた
    くろいまなざし
    ほのおのパンチ
    まひなおしのみ
    based on ピース
     2012年の夏に開催された「第2回 ロビーカップ」で優勝したピースさんのパーティ。「はらだいこ」を持たせたカビゴン使用可能の大会で初めて「はらだいこ」を持たせたカビゴンで優勝した。 大会のローカルルールで禁止にされることも多々あったが、制限を付けない大会でも「はらだいこ」を持たせたカビゴンが活躍する大会はほとんどなかったが、 ようやく「はらだいこ」を持ったカビゴンが優勝することとなった。

     「いばる」&「みがわり」を持たせたサンダーと「はかいのいでんし」を持たせたケンタロスの活躍が期待される大会であったためか、ピースさんのほかにも「みがわり」を覚えたサンダースを使うトレーナーが多かった。この大会の影響を受けて「ビクトリーカップ2009」のように低レベルのガラガラに「ホネブーメラン」が導入されていく流れをこの後に作ることとなる。また、2012年の春の大会「蟹杯」優勝者の影坊主さんも活躍させていたワタッコが二大会連続で殿堂入りして評価をあげることとなった。

     「はらだいこ」を持たせたカビゴンも「のろい」を持たせたカビゴンのように使うのではなく、「つるぎのまい」を持たせたガラガラのように使うと言うざっくりとした認識が出来上がったことで「はらだいこ」を持たせたカビゴンの研究も進み、「第2回 ロビーカップ」準優勝のマシュマロンさんの手に寄って復活した低レベルカビゴンの「のしかかり」を「みがわり」で耐えて「はらだいこ」の起点にするレベル55のカビゴンなども通常の対戦で見かけるようになった。


      バンギラス♂ Lv.55
    だいもんじ
    すなあらし
    かみくだく
    ばくれつパンチ
    たべのこし
      ハピナス ♀ Lv.50
    かみなり
    タマゴうみ
    カウンター
    れいとうビーム
    せんせいのツメ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    のろい
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    はっかのみ
      フシギバナ♂ Lv.50
    ねむりごな
    こうごうせい
    やどりぎのタネ
    はっぱカッター
    まひなおしのみ
      スイクン × Lv.50
    ねむる
    ねごと
    なみのり
    れいとうビーム
    ひかりのこな
      フーディン♀ Lv.55
    アンコール
    じこさいせい
    れいとうパンチ
    サイコキネシス
    きせきのみ
    based on Venom / arranged by クラヴハンマー
     「いやなおと」持ちバンギラスも「ねごと」&「いわなだれ」&「ばくれつパンチ」のバンギラスも後退する中、バンギラスエースに新旋風を引き起こしたのが、第三世代の現役対戦プレイヤーからやってきたVenomさんと、彼を第二世代の対戦環境に迎え入れたクラヴハンマーさん。

     バンギラス&フーディンダブルエースとその取り巻き組み合わせ自体は古参の紺色(CON・Koni)さんなどが古くから使っており、フシギバナとスイクンの枠がこれまでは格闘受けを任すことができ、バンギラス対策もできて、かつ、飛行をおびき出せるヘラクロス(&ナッシー)であることが多かったが、クラヴハンマーさんの手に寄ってバンギラスの技構成に「すなあらし」&「かみくだく」&「だいもんじ」が定番になるとヘラクロスやスターミーでバンギラスを対策することはとても難しくなり、結果としてVenomさんが「ねごと」と「れいとうビーム」のスイクンを加えて、これまでナッシーが担当していた「だいもんじ」&「ねごと」持ちのガラガラ対策や、ハピナスでは不安定な「みがわり」&「あやしいひかり」のスターミーとガラガラの組み合わせ、「ねむりごな」や「しびれごな」を撒いてくるナッシーに対して物凄く強くなるピースを発掘した。

     なお、クラヴハンマーさんのバンギラスの技構成は2012年の間は「魅惑の怪獣」が最初で「ばくれつパンチ」の枠は「メロメロ」であったが、彼に「メロメロ」の枠は性別も意識せず、バンギラスミラーも意識した「ばくれつパンチ」では駄目なのかと筆者のゴールドが提案したところ、混乱と砂&「かみくだく」連打は崩し方の方向性が違うため、「じしん」と検討中だったが、最終的に「ばくれつパンチ」を実装することになったようだ。混乱の自滅ダメージと砂ダメージにより、「かみくだく」の威力不足を補ってレベル55のカビゴンすら倒してしまう試合があるほどであった。

     バンギラス、ハピナス、エアームド、スイクン、フシギバナ、フーディン…とこれでもかというほど受け重視のパーティは、これまでカビゴンやガラガラを始めとする「じしん」&「だいもんじ」の技構成に弱かったが、その穴をスイクンや「ねむりごな」&「やどりぎのタネ」のフシギバナでカバーし、スイクンやハピナスの突破力不足を受けループからの「れいとうビーム」の試行回数凍り狙いで補うというバンギラスの定番が再定義された。

■ 2013 - ジム城対戦史

日にちできごと
1月1日〜3日クラヴハンマーさんの主催で「蟹杯2」が開催される。優勝は1日目は筆者のゴールド。2日目は代打大道さん。3日目はmarioさん。優勝者3名とすべてのトーナメント勝利数No.1の影坊主さんの4名で総当たり戦も開催された。総当たり戦の優勝は筆者のゴールド、準優勝は代打大道さん、第3位影坊主さん、第4位marioさん。
2月9日一行レスBBS「GLC BBS」が新設される。スパム被害で利用の無かった「雑談ボード」「サポートBBS」「鑑定/公開掲示板」「要望/アイデア掲示板」が廃止される。
8月10日クラヴハンマーさんの主催で「蟹杯3」1日目が開催される。優勝はいずみ(sansamp)さん。準優勝はstoicさん。
8月17日クラヴハンマーさんの主催で「蟹杯3」2日目が開催される。優勝はdennyさん。準優勝はいずみ(coco)さん。
10月12日ポケモン第六世代「X・Y」が発売される。レーティングバトルでの切断対策、「ポケモンスタジアム」いらずの3Dバトル、乱数調整と改造の横行を完全に防ぎながらも簡単に理想固体が見つかるようになった育成環境により、ポケモン好きであればやらない理由がないほどの対戦環境が現役世代に整った。
11月9日「ジムリーダーの城」のプランナーであるHidakaさんが「ジムリーダーの城」の窓口用のTwitterアカウントを公開。

2013年 - 対戦史 の考察

     2013年の正月のmarioさんを筆頭に、117さん、れれれのれさん、マシュマロンさん、yaniさん、ドラゴンサマーさん、テリーさん、stoicさん、Venomさん、蝶舞さんなどの新しい顔ぶれの方々が対戦環境を盛り上げた。

      サンダー × Lv.55
    ねむる
    ふきとばし
    めざめるパワー氷
    10まんボルト
    はっかのみ
      ケンタロス♂ Lv.55
    じしん
    だいもんじ
    すてみタックル
    はかいこうせん
    はかいのいでんし
      ガラガラ ♂ Lv.55
    いわなだれ
    つるぎのまい
    めざめるパワー虫
    ホネブーメラン
    ふといホネ
      マルマイン× Lv.50
    だいばくはつ
    リフレクター
    ひかりのかべ
    10まんボルト
    きせきのみ
      カビゴン ♂ Lv.50
    じしん
    じばく
    はらだいこ
    のしかかり
    たべのこし
      パルシェン♂ Lv.50
    のろい
    まきびし
    だいばくはつ
    れいとうビーム
    まひなおしのみ
    based on mario / arranged by クラヴハンマー
     2013年のお正月に開催された「蟹杯2」の3日目で見事優勝したmarioさんのパーティ。わんおーさんが2011年春頃に公開したサンダー遺伝子ケンタロスパーティをベースに現環境に合わせて実地修正を重ねた(…と思われる)パーティ。クラヴハンマーさんのCH流トキワジムNIGHT★BIRDSさんのサンダー&ケンタロスエースの考察の影響も大きく受けている。

     ベースとなるわんおーさんのカイリキーはマルマインとも相性の良いガラガラに変更されており、昨年マシュマロンさんが復活させたレベル55の「みがわり」持ちカビゴンの「みがわり」を「ホネブーメラン」1発目で超高確率で壊した後、本体にもダメージを与えることができるほか、ケンタロスの苦手なツボツボやプテラを起点にすることができるといった工夫がなされているが、「じしん」に変更した方が「蟹杯2」2日目の決勝戦のようなレベル55のガラガラミラーに強くなる。

     クラヴハンマーさんがこのパーティに更に微調整を加えたものが、こちらのマリオパーティ13であり、ケンタロスの「アイアンテール」が汎用性の高い「じしん」、カビゴンを「はかいのいでんし」ケンタロスが苦手とする「あまえる」ブラッキー対策に「はらだいこ」と「のしかかり」、パルシェンをカビゴン後出しから麻痺を貰わないように「まひなおしのみ」にそれぞれ変更されている。

     なお、「蟹杯2」の総当たり戦では、ガラガラをバンギラスに変更したためか、1日目優勝のゴールド、2日目優勝の代打大道さん、全日程の勝ち点最多の影坊主さんに全敗したものの、このパーティはこの1年後に開催される「マッチレス・クリード」にて筆者のゴールドが使用して優勝したことで、かつての"カビガラポリ"や"カビパルサンダー"に劣らぬ対策必須の最重要コンセプトと認知されることとなった。


      サンダー × Lv.55
    いばる
    みがわり
    かみなり
    めざめるパワー氷
    たべのこし
      ナッシー ♂ Lv.55
    こうごうせい
    やどりぎのタネ
    めざめるパワー虫
    サイコキネシス
    きせきのみ
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    ねごと
    のしかかり
    ばくれつパンチ
    ひかりのこな
      パルシェン♂ Lv.50
    なみのり
    まきびし
    だいばくはつ
    リフレクター
    おうごんのみ
      ハガネール♂ Lv.50
    じしん
    ほえる
    どくどく
    だいばくはつ
    せんせいのツメ
      ムウマ  ♀ Lv.50
    ねむる
    でんじほう
    ほろびのうた
    くろいまなざし
    はっかのみ
    based on NIGHT★BIRDS / arranged by stoic
     夏季大会「蟹杯3」1日目準優勝のポケモン第三世代現役プレイヤーstoicさんによる「いばる」&「みがわり」のサンダーエースパーティ。2年前の夏季大会「ロビーカップ」の準優勝者であり、同じコンセプトで有名なNIGHT★BIRDSさんを見事準決勝で直接対決を制した。「いばる」&「みがわり」コンボ自体にそれほど大きな目新しさはないものの、取り巻きの「でんじほう」を持たせた「ほろびのうた」ムウマとその対策であるハガネールを流行らせることに大きく貢献したパーティ。

     「でんじほう」を持たせたムウマはパルシェン(エアームド)と低レベルのカビゴンの並びに物凄く強く、対ポリゴン2なども安定することから、ガラガラ対策のパルシェンと組み合わせてフーディンエースやポリゴン2エースなどエース自体がガラガラに先手を取って大ダメージを与えられるようなパーティで組み込まれるようになった。

     また、サンダーが苦手とする「カウンター」持ちのサイドンを起点にでき、「ねごと」役が低レベルのカビゴンやスイクンで担当される中でそれに対しても脅威となるレベル55の「やどりぎのタネ」ナッシーが活躍したが、これらの新要素は2013年末現在取り除かれ、サンダー&カビゴンダブルエースパーティとして「いばる」&「みがわり」との相性の良さをより活かしたパーティに変更されているようだ。こちらは今後の大会での活躍が期待される。


      ガラガラ ♂ Lv.55
    じしん
    だいもんじ
    おんがえし
    つるぎのまい
    ふといホネ
      ライコウ × Lv.55
    ねむる
    ねごと
    かみなり
    めざめるパワー氷
    ピントレンズ
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    じばく
    のしかかり
    ばくれつパンチ
    たべのこし
      ナッシー ♂ Lv.50
    ねむりごな
    だいばくはつ
    やどりぎのタネ
    サイコキネシス
    きせきのみ
      パルシェン♂ Lv.50
    のろい
    まきびし
    だいばくはつ
    れいとうビーム
    おうごんのみ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    のろい
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    はっかのみ
    based on いずみ
     2013年のお正月に開催された「蟹杯2」の2日目準優勝、「蟹杯3」の1日目優勝、2日目準優勝とこの年大活躍したいずみさんのパーティ。集計した大会がパーティ変更可能なので技やポケモンは試合毎に変更しているが、「蟹杯3」の決勝戦時のものをベースに公開させていただいた。2010年夏の非公式大会「ヒツジ杯3」準優勝のなーみんさんのパーティに非常に近く、「いばる」&「みがわり」持ちのサンダーと控えの低レベルの「ねごと」カビゴンを突破しやすい「ピントレンズ」&「かみなり」搭載のライコウを使用している。

■ 2014 - ジム城対戦史 (※ジム城公式大会「ビクトリーカップ2014」まで)

日にちできごと
1月11日水野さんの主催で「マッチレス・クリード」が開催される。昨年のお正月の総合優勝をした筆者のゴールドが昨年のお正月の大会の3日目に優勝したmarioさんのパーティを使用して優勝する。準優勝はドラゴンサマーさん。
8月9日当サイト管理人ゴールドの主催で「ビクトリーカップ2014 - FiNAL -」が開催される。「ウインターカップ2003」年以来のトーナメントシステム同時稼働、「ビクトリーカップ2004」以来10年振りの背景付きシミュレーターの復活、「Read Cup 2005」以来9年振りの事前登録制度とtwitterの参戦ツイート、本戦はパーティ変更可能、敗者復活戦はパーティ変更不可システムなどの新しい試みで2011年春季大会の「ヒツジ杯4」 の参加者数を上回る27名のトーナメントを実現した。優勝は見事歴代のレジェンド達を超えた現役プレイヤーの117さん、準優勝は敗者復活戦から駒を進めたクラヴハンマーさん、第3位は「ジムリーダーの城」のセキチクジムリーダー、フラリオンさん、第4位は2000年代後半において大会を主催したりちゃあどさんで幕を閉じた。

2014年 - 対戦史 の考察

     ポケモン金銀対戦考察サイトの最高峰「ジムリーダーの城」×「POKeMON Battle Victoryroad」による3度目のビッグタイトル「ビクトリーカップ2014 - FiNAL -」が開催された2014年。同タイトルの大会常連のセキチクジムリーダーのフラリオンさんをはじめ、反吐(Mr.オオキド・毒)さん、予言者さん、りちゃあどさん、煙霞さんなど歴戦のベテランプレイヤー達がかつての戦術をブラッシュアップして参戦し、ここ数年の新参トレーナーと夢の共演を果たした。今まで新参トレーナーに忘れられていたかつての戦略が見直されたり、ここ数年の流れを知らない古参トレーナーに新たな刺激・発見を与えるなどの効果があった。大会参加者数も久々に一時期の水準に回復し、現役復帰する方々もやや増えた。

      カビゴン ♂ Lv.55
    ねむる
    ねごと
    のろい
    すてみタックル
    たべのこし
      スターミー × Lv.50
    なみのり
    でんじは
    じこさいせい
    リフレクター
    きせきのみ
      ガラガラ ♂ Lv.50
    じしん
    いわなだれ
    はらだいこ
    かえんほうしゃ
    ふといホネ
      エアームド♂ Lv.50
    ねむる
    どくどく
    ふきとばし
    ドリルくちばし
    はっかのみ
      ヘルガー ♀ Lv.50
    ほえる
    おいうち
    どろぼう
    だいもんじ
    きのみジュース
      ムウマ ♂ Lv.50
    みちづれ
    でんじほう
    ほろびのうた
    くろいまなざし
    おうごんのみ
    based on 117
     2014年のお正月に開催された「マッチレス・クリード」準優勝のドラゴンサマーさんの実績により人気が急上昇した昔から居る「ねごと」持ちのカビゴン。従来のカビゴンエースの弱点であった「ねごと」持ちがいないという弱点を自然と克服でき、なおかつカビゴンエースミラーに強い。パーティは「ビクトリーカップ2014 - FiNAL -」ではお披露目されなかったが、このコンセプトを高く評価する同大会チャンピオンの117さんのパーティを掲載させて頂いた。従来の「おいうち」ヘルガーのみならず、岩、鋼、そして「まるくなる」&「ころがる」のミルタンク、ダブルゴースト展開に強い「はらだいこ」を覚えたガラガラが組み込まれてるのが特徴的。

      サンダー × Lv.55
    ねむる
    ふきとばし
    めざめるパワー氷
    10まんボルト
    きせきのみ
      カビゴン ♂ Lv.50
    ねむる
    じばく
    だいもんじ
    のしかかり
    はっかのみ
      パルシェン♂ Lv.50
    のろい
    まきびし
    だいばくはつ
    れいとうビーム
    おうごんのみ
      ハガネール♂ Lv.50
    じしん
    ほえる
    すなあらし
    だいばくはつ
    みずたまリボン
      フシギバナ♂ Lv.50
    ねむりごな
    こうごうせい
    やどりぎのタネ
    はっぱカッター
    まひなおしのみ
      バンギラス♂ Lv.55
    じしん
    いわなだれ
    ばくれつパンチ
    れいとうビーム
    たべのこし
    based on クラヴハンマー
     2013年のお正月に開催された「蟹杯2」の3日目優勝のmarioさんのマリオパーティ13の「ふきとばし」持ちサンダー&「のろい」持ちパルシェン&「じばく」持ちカビゴンの並びに刺激を受けたクラヴハンマーさんによる「ふきとばし」持ちサンダーに特化したダブルエースパーティの完成系。別エースにはライコウ&カビゴンの組み合わせやフーディン、ポリゴン2などに強いバンギラスを採用している。また、それとともに相性の良いフシギバナを採用しており、レベル55のスイクンからバンギラスに変更して厳しくなった相手のバンギラス対策をごまかせる。格闘属性の攻撃技を覚えている炎ポケモンもやや不利であるが、レベル55のサンダーが「かみなり」ではなく「10まんボルト」を採用しているため、「ひかりのかべ」から展開されなければ、ある程度はごまかせるようになっている。

      ポリゴン2 × Lv.55
    のろい
    やつあたり
    じこさいせい
    れいとうビーム
    きせきのみ
      ゲンガー ♂ Lv.55
    ばくれつパンチ
    れいとうパンチ
    10まんボルト
    シャドーボール
    まひなおしのみ
      ニョロボン♂ Lv.55
    やつあたり
    はらだいこ
    じごくぐるま
    ハイドロポンプ
    くろおび
      ナッシー ♂ Lv.50
    ねむりごな
    だいばくはつ
    やどりぎのタネ
    サイコキネシス
    おうごんのみ
      ゴローニャ♂ Lv.50
    じしん
    ほえる
    だいもんじ
    だいばくはつ
    はかいのいでんし
      カビゴン ♂ Lv.50
    じしん
    のろい
    じばく
    のしかかり
    たべのこし
    based on stoic
     「ビクトリーカップ2014 - FiNAL -」の期間限定のスパーリング用レンタルパーティの中でも人気のあったトリプルエースのパーティ。10年前に開催された「ビクトリーカップ2004」の管理サイドのスパーリング用パーティとして一時期レンタルにもなったHidakaさんの「芸術は爆発だ!」の流れを汲んでおり、そのパーティの弱点であったバンギラスエースのパーティに対してレベル55のニョロボンが起用されている。レベル55のゲンガーは「ねごと」をもたせたカビゴンを起点にできる…が、レベル50の「ひかりのこな」を持たせたものより、レベル55の「ねごと」と「たべのこし」を持たせたカビゴンは恐ろしく硬いので凍りから溶ける確率も高く、「わるあがき」に入ると瞬殺されるのがやや難点。