ポリゴン2

last up date : 2014/09/15(Mon)

■ 基礎データ(第二世代のポケモン:全国図鑑No.233)

ポリゴン2 ステータス 種族値 グラフ
HP 85
物理攻撃力 80
物理防御力 90
特殊攻撃力 105
タイプ 特殊防御力 95
ノーマル 素早さ 60
性別比(♀:♂) タマゴグループ 進化
性別不明
(-)
性別不明
(5120歩)
1進化前: ポリゴン (「アップグレード」を持たせて通信交換)

タイプ相性

ダメージ倍率対象となるタイプ
×4-
×2格闘
×1/2-
×1/4-
×0ゴースト

特徴解説

進化前のポリゴンがアニメに初登場する回で起きた「ポケモンショック」事件を覆い隠かの如く更新された(?)新ポリゴン。
ノーマルポケモンの中でNo.1の特殊攻撃力から繰り出される「れいとうビーム」によってガラガラを2発で倒すことができ、
レベルの差を最大まで離すことができれば、サンダーも「れいとうビーム」によって超高確率で2発で倒すことができる。
また、同レベルのカビゴンの「すてみタックル」を2発耐えて「じこさいせい」で体力の回復が追いつく物理耐久力を持つ。

「ニンテンドウカップ2000」で不動の人気の誇るカビゴンをエースとしたパーティの取り巻きを圧倒できるポケモンだが、
毒や麻痺、「まきびし」などで耐久調整が崩れると途端に脆くなるので最後のポケモン同士でその対面性能を発揮したい。
ただし、「じしん」や「かえんほうしゃ」を覚えられないため、ハッサムやバンギラスなどのポケモンに弱い傾向がある。

■ 構成サンプル

高レベル型 (レベル:55)

技1技2技3技4持ち物
すてみタックル れいとうビーム
テクスチャー2
かげぶんしん
リフレクター
のろい じこさいせい きせきのみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 209 63 15
(F)
・「たべのこし」の回復量が13。
物理攻撃力 144 63 15
(F)
・ランク+1でレベル51のカビゴンを「すてみタックル」で2発で倒せる。
・レベル55の「たべのこし」を装備したライコウを「すてみタックル」で超高確率で3発で倒せる。
・レベル55の「たべのこし」を装備したバンギラスを「アイアンテール」で4発で倒せる。
・レベル55の「たべのこし」を装備したカビゴンを「すてみタックル」で超高確率4発で倒せる。
物理防御力 155 63 15
(F)
・レベル50のパルシェンの「だいばくはつ」を高確率で1発耐える。
・レベル55の「くろおび」を装備したカイリキーの「クロスチョップ」を1発耐える。
・レベル55のカビゴンの「すてみタックル」を2発耐える。
・レベル55のバンギラスの「いわなだれ」を高確率で3発耐える。
特殊攻撃力 171 63 15
(F)
・レベル55のガラガラを「れいとうビーム」で2発で倒せる。
・レベル50のサンダーを「れいとうビーム」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル50のカイリキーを「サイコキネシス」で高確率で2発で倒せる。
・レベル55のサンダーを「ふぶき」で2発で倒せる。
・レベル55のスターミーを「10まんボルト」で2発で倒せる。
・レベル50のエアームドを「れいとうビーム」で超高確率で3発で倒せる。
・レベル50のハガネールを「れいとうビーム」で超高確率で3発で倒せる。
・レベル50のゲンガーを「れいとうビーム」で高確率で3発で倒せる。
特殊防御力 160
(〃)
・レベル55のサンダーの「かみなり」を超高確率で2発耐える。
・レベル50のサンダーの「10まんボルト」を超高確率で3発耐える。
素早さ 122 63 15
(F)
・レベル50の70族(パルシェン・エアームド)に先制できる。
・レベル52の65族(シャワーズ・ブラッキー)に先制できる。

・ランク-1でレベル50のカビゴンと同速(※PBSのみ。)
 2000年代前半から古くより使われている高レベルのポリゴン2。レベル55のカビゴンエースを刺すポケモンとして活躍するが、複数のポケモンを相手にする場合は「でんじは」の麻痺や「だいばくはつ」、「まきびし」によってそれが困難と成るため、味方の「じばく」や「だいばくはつ」で最後のポケモン同士の戦闘に持ち込んだ方が強い。レベル55のカビゴンとの戦闘は「すてみタックル」(最大PP24)に対して「じこさいせい」(最大PP32)で粘ってPPを枯らせたあとで殴って倒すことになる。なお、サンプルでは「たべのこし」を持たせていないが「じしん」などの攻撃技を覚えていた場合は「じこさいせい」のPPが足りなくなるので「たべのこし」を持たせて「じしん」を4発耐えられるようにすると「じこさいせい」の使用回数を節約でき、急所ダメージを受けた場合の体力復帰も格段に早くなる。持たせられない場合は「ひかりのこな」や「ふしぎなきのみ」でごまかすか、「リフレクター」や「かげぶんしん」が必要になるだろう。なお、「テクスチャー2」に関してはカビゴンのノーマル技ではなく「じしん」に対して使用する。ちなみに「れいとうビーム」以外を選択すると「たべのこし」を持たせたハガネールが突破できなくなるので注意しよう。

低レベル型 (レベル:50)

技1技2技3技4持ち物
れいとうビーム
やつあたり
すてみタックル
でんじは リフレクター
のろい
じこさいせい きせきのみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 191 63 15
(F)
物理攻撃力 131 63 15
(F)
・レベル50の「たべのこし」を装備したカビゴンを「すてみタックル」で超高確率で4発で倒せる。
物理防御力 141 63 15
(F)
・レベル55のカビゴンの「おんがえし」を2発耐える。
・レベル50のカビゴンの「のしかかり」を超高確率で3発耐える。
特殊攻撃力 156 63 15
(F)
・レベル50のナッシーを「れいとうビーム」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル53の「めざめるパワー飛行」を搭載したガラガラ(最大HP167)を「れいとうビーム」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル52のゲンガーを「サイコキネシス」で高確率で2発で倒せる。
特殊防御力 146
(〃)
・レベル55のサンダーの「10まんボルト」を2発耐える。
素早さ 111 63 15
(F)
・レベル55の50族(ベトベトン・イノムー・ドンファン)と同速。
・レベル52の55族(カイリキー・ナッシー・ハピナス)に先制できる。
 2002〜2005年代にかけて大流行した「でんじは」搭載の麻痺撒きポリゴン2。スターミーとは異なり、電気ポケモンに突っ張って「でんじは」を当てられるのがポイント。攻撃技が「10まんボルト」のみのゲンガーなどであれば受け出しから「でんじは」を仕込むことで味方の「じしん」を覚えたカビゴンやガラガラを動かし易くすることができる。2000年代後半以降は高レベルサンダーの「かみなり」搭載やゲンガーの「ばくれつパンチ」の採用が多くなり、数を減らしている。

■ 主要な覚えられる技 〜取りうる選択肢を把握しよう!〜

(1)物理攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
はかいこうせんノーマル15090%5この技を相手本体に命中させると次のターンのコマンド選択をすることができなくなる。
すてみタックルノーマル120100%15相手に与えたダメージの1/4の反動ダメージを受ける。
おんがえしノーマル100%20なつき度が高いほど威力が高くなる(威力=なつき度×2÷5)。威力の幅は1〜102。
やつあたりノーマル100%20なつき度が低いほど威力が高くなる(威力=(255-なつき度)×2÷5)。威力の幅は1〜102。
アイアンテール10075%1530%の確率で相手の物理防御力が1ランクダウン。
めざめるパワー100%15技を使用するポケモンの個体値の組み合わせによってタイプがノーマル以外、威力が31〜70のいずれかに変化する(詳細

(2)特殊攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
かみなり電気12070%1030%の確率で相手を麻痺状態にする。また、相手が空を飛ぶ状態のときでも命中する。なお、場の天候が大雨のときは技の命中率が必中、快晴のときは技の命中率が50%に変化する。
ふぶき12070%510%の確率で相手を凍り状態にする。
でんじほう電気10050%5100%の確率で相手を麻痺状態にする。
10まんボルト電気95100%1510%の確率で相手を麻痺状態にする。
れいとうビーム95100%1010%の確率で相手を凍り状態にする。
サイコキネシスエスパー90100%1010%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。
こごえるかぜ5595%15100%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。
どろぼう40100%10100%の確率で相手の持ち物を奪える。ただし、既に持ち物を持っているときは奪えない。

(3)変化技

技名属性命中率PP効果
▼ 自分が対象 ▼
ねむるエスパー-10体力と麻痺火傷状態を全回復し、目覚めるまでの消費ターンが3の眠り状態になる。
じこさいせいノーマル-20最大HPの1/2の体力を回復する。
かくばるノーマル-30自分の物理攻撃力を1ランクアップ。
まるくなるノーマル-40自分の物理防御力を1ランクアップし、丸くなる状態となる。
こうそくいどうエスパー-30自分の素早さを2ランクアップ。
のろい???-10自分の素早さを1ランクダウン、物理攻撃力物理防御力をそれぞれ1ランクアップ。
リフレクターエスパー-205ターンの間、自分の場にリフレクターを貼る。自分の場が既にリフレクター状態のときは失敗する。
テクスチャーノーマル-30自分が覚えている技のタイプのいずれかにタイプを変更する。
テクスチャー2ノーマル-30相手が最後に使ってきた技の効きにくいタイプにタイプを変更する。
▼ 相手が対象 ▼
どくどく85%10相手を状態にさせて猛毒状態にする。相手の健康状態(状態異常)に変化が起こらないとき、猛毒状態にさせられない。毒・鋼ポケモンには無効(※猛毒は状態変化)
でんじは電気100%20相手を麻痺状態にする。地面属性には無効。
あくむゴースト-15相手を悪夢状態にする。相手のポケモンが眠り状態でなければ、技が失敗する。
▼ 双方が対象 ▼
にほんばれ-55ターンの間、場の天候を快晴にする。
あまごい-55ターンの間、場の天候を大雨にする。