ゲンガー

last up date : 2014/09/15(Mon)

■ 基礎データ(第一世代のポケモン:全国図鑑No.094)

ゲンガー ステータス 種族値 グラフ
HP 60
物理攻撃力 65
物理防御力 60
特殊攻撃力 130
タイプ 特殊防御力 75
ゴースト・毒 素早さ 110
性別比(♀:♂) タマゴグループ 進化
1:1
(0〜7:8〜F)
不定形
(5120歩)
1進化前: ゴースト (通信交換)
2進化前: ゴース (Lv.25)

タイプ相性

ダメージ倍率対象となるタイプ
×4-
×2地面・ゴースト・エスパー
×1/2
×1/4毒・虫
×0ノーマル・格闘

特徴解説

前作までは唯一のゴーストポケモンであり、毒ポケモンの中では引き続いてNo.1の特殊攻撃力素早さを誇るゲンガー。
第二世代で新登場したムウマとは異なり、地面、エスパー属性の攻撃技によって効果抜群のダメージを受けてしまうものの、
レベル52以上でサンダーなどの素早さ種族値100族に先制して「みちづれ」や「だいばくはつ」での相打ちをやや決め易く、
第二世代で新たに覚えられるようになった「れいとうパンチ」や「ほのおのパンチ」でガラガラやハガネールに舐められない。
また、対策が甘くなりがちなベトベトン対策においてもムウマよりも優秀であり、追加効果によって毒状態になることがない。

なお、「じしん」などのゲンガーに対して効果抜群のダメージを与えられるポケモンに対しては著しく弱い傾向が見られるが、
攻撃技がノーマル、格闘、毒、虫のみのポケモンには顕著に強く、そういった構成に弱いポケモンの穴埋め役として活躍する。
ただし、カビゴンのように倒すのに時間がかかるポケモンは「ほろびのうた」や「のろい」などを使って一方的に滅ぼすか、
「れいとうパンチ」の試行回数を稼ぎ、追加効果で凍り状態にして一方的に殴り殺せるような準備をしておく必要がある。

■ 構成サンプル

低レベル共倒れ狙い型 (レベル:50)

技1技2技3技4持ち物
ほのおのパンチ
れいとうパンチ
くろいまなざし
10まんボルト
ほろびのうた
だいばくはつ
みちづれ
さいみんじゅつ
もくたん
とけないこおり
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 166 63 15
(F)
物理攻撃力 116 63 15
(F)
・レベル50のハピナスを「だいばくはつ」で1発で倒せる。
・レベル50のヘルガーを「ばくれつパンチ」で高確率で2発で倒せる。
・レベル55の「めざめるパワー氷」を搭載したサンダーに149〜176のダメージを与える。
・レベル55のカビゴンに「だいばくはつ」で173〜204のダメージを与える。
物理防御力 111 63 15
(F)
・レベル50のハガネールの「じしん」を1発耐える。
・レベル55の「ぎんのこな」を装備したヘラクロスの「メガホーン」を超高確率で4発耐える。
特殊攻撃力 181 63 15
(F)
・レベル52のパルシェンを「かみなり」で1発で倒せる。
・レベル50のスイクンを「かみなり」で高確率で2発で倒せる。
・レベル55のスターミーを「10まんボルト」で高確率で2発で倒せる。
・レベル52のガラガラを「れいとうパンチ」で高確率で2発で倒せる。
・レベル50のナッシーを「ほのおのパンチ」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル51の「たべのこし」を装備したハガネールを「ほのおのパンチ」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル50の「おうごんのみ」を装備したパルシェンを「ほのおのパンチ」で高確率で3発で倒せる。
特殊防御力 126
(〃)
・レベル50のナッシーの「サイコキネシス」を82.05%の確率で1発耐える。
素早さ 161 63 15
(F)
・レベル55の95族(オコリザル・ルージュラ・ヘルガー)に先制できる。
 ムウマに人気を奪われ気味の低レベル型。耐久力ではムウマに劣るので自慢の素早さと「れいとうパンチ」や「ほのおのパンチ」で差をつけたい。「ほろびのうた」型は「ほのおのパンチ」を搭載すると同レベルのハガネールに対面から殴り勝てるようになるのが最大の魅力であり、「もくたん」を持たせれば、同レベルのパルシェンにも殴り勝てるため、ムウマの「でんじほう」の枠は「ほのおのパンチ」になることが極めて多い。なお、レベル50での強化アイテム込みの「ほのおのパンチ」「れいとうパンチ」の火力はレベル53で超えることができ、「きせきのみ」を持たせられるので低レベルのナッシーが「ねむりごな」や「しびれごな」を持っていても殴り合いに勝てるようになる。また、レベル53にするとレベル55のサンダーに先制できるレベル51のスターミーやライコウに先制でき、「ばくれつパンチ」でレベル55のバンギラスを2発、「サイコキネシス」でレベル50のフシギバナを超高確率2発、レベル50のヘラクロスを2発、レベル51のカイリキーを2発、レベル55の「たべのこし」を装備したベトベトンを高確率3発で倒せるようになる。

中レベル型 (レベル:52)

技1技2技3技4持ち物
10まんボルト れいとうパンチ くろいきり だいばくはつ きせきのみ
まひなおしのみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 172 63 15
(F)
物理攻撃力 120 63 15
(F)
・レベル50のスターミーを「だいばくはつ」で1発で倒せる。
・レベル55の「めざめるパワー氷」を搭載したサンダーに154〜182のダメージを与える。
・レベル55のカビゴンに「だいばくはつ」で179〜211のダメージを与える。
物理防御力 115 63 15
(F)
・レベル55のリングマの「じしん」を1発耐える。
特殊攻撃力 188 63 15
(F)
・レベル55のスターミーを「10まんボルト」で2発で倒せる。
・レベル50のスイクンを「かみなり」で2発で倒せる。
・レベル50の「たべのこし」を装備したエアームドを「ほのおのパンチ」で2発で倒せる。
・レベル55のサンダーを「れいとうパンチ」で超高確率で3発で倒せる。
特殊防御力 131
(〃)
・レベル50のフーディンの「サイコキネシス」を高確率で1発耐える。
・レベル52のナッシーの「サイコキネシス」を1発耐える。
・レベル55のベトベトンの「だいもんじ」を3発耐える。
素早さ 167 63 15
(F)
・レベル55の100族(リザードン・サンダー・ミルタンク)に先制できる。
・レベル50の110族(スターミー・ニューラ・ライコウ)に先制できる。
 レベル55のサンダーとレベル50のスターミーに先制できることでムウマに差を付け、それに沿った攻撃技の採用率が上がる中レベル型。「くろいきり」はカビゴンやベトベトンの「のろい」やミルタンクの「かげぶんしん」や「まるくなる」の能力変化を初期化することで非力な「だいばくはつ」でダメージを与え易くなる。なお、「くろいきり」では「まるくなる」の能力変化のみが失われ、「ころがる」で与えるダメージが2倍になる効果はなくならないので注意しよう。

高レベルアタッカー型 (レベル:55)

技1技2技3技4持ち物
10まんボルト れいとうパンチ シャドーボール
くろいまなざし
ばくれつパンチ
だいばくはつ
きせきのみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 182 63 15
(F)
物理攻撃力 127 63 15
(F)
・レベル50の「めざめるパワー氷」を搭載したサンダーを「だいばくはつ」で高確率で1発で倒せる。
・レベル55のニューラを「ばくれつパンチ」で1発で倒せる。
・レベル55の「たべのこし」を装備したバンギラスを「ばくれつパンチ」で2発で倒せる。
・レベル55のカビゴンに「だいばくはつ」で206〜243のダメージを与える。
物理防御力 122 63 15
(F)
・レベル55のハガネールの「じしん」を1発耐える。
特殊攻撃力 199 63 15
(F)
・レベル50のパルシェンを「10まんボルト」で1発で倒せる。
・レベル55の「めざめるパワー飛行」を搭載したガラガラ(最大HP173)を「れいとうパンチ」で超高確率で2発で倒せる。

・レベル50の「めざめるパワー草」を搭載した「おうごんのみ」持ちのナッシー(最大HP189)を「れいとうパンチ」で超高確率で2発で倒せる。
特殊防御力 138
(〃)
・レベル54のナッシーの「サイコキネシス」を1発耐える。
・レベル51のフーディンの「サイコキネシス」を1発耐える。
・レベル55のライコウの「10まんボルト」を超高確率で2発耐える。
素早さ 177 63 15
(F)
・レベル53の115族(スターミー・ニューラ・ライコウ)に先制できる。
・レベル51の120族(ダグトリオ・フーディン)に先制できる。
 何が飛んでくるか分からない高レベルアタッカー型のゲンガー。「シャドーボール」を搭載すれば低レベルのフーディンとの殴り合いに勝てる。また、ノーマルと格闘属性の攻撃技しか持たせていないカビゴンに対しては「れいとうパンチ」の追加効果で凍りを狙って突破することになるが、その際「ねむる」によるPP節約対策としてカビゴンにダメージの入らない「シャドーボール」が役に立ち、相手が後攻で目が覚めて即座に「ねむる」で眠り状態に入るのを阻止して、「れいとうパンチ」の追加効果を試行できる。「ばくれつパンチ」はバンギラスを軸にしたパーティに刺さり易い。「みずたまリボン」を持たせれば、レベル55の「めざめるパワー氷」を搭載したライコウを「だいばくはつ」で87.18%の確率で1発で倒せるようになるので受け出しで「ほえる」を使用するライコウに対して「くろいまなざし」で逃げ道を封じて「だいばくはつ」で共倒れにすることで味方の「くろいまなざし」によるコンボで展開するムウマなどを動き易くすることができるようになる。

■ 主要な覚えられる技 〜取りうる選択肢を把握しよう!〜

(1)物理攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
だいばくはつノーマル250100%5この技を使用したポケモンは瀕死状態になる。また、攻撃技を選択したターンのみ、このポケモンの攻撃対象となるポケモンの物理防御力を半分にして計算する。
シャドーボールゴースト80100%1520%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。
ばくれつパンチ格闘10050%5100%の確率で相手を混乱状態にする。
めざめるパワー100%15技を使用するポケモンの個体値の組み合わせによってタイプがノーマル以外、威力が31〜70のいずれかに変化する(詳細
▼ 固定ダメージ ▼
ちきゅうなげ格闘100%20自分のレベル分のダメージを与える。
カウンター格闘100%20この技を使用するポケモン本体が、この技の使用ターンに受けた物理攻撃技によって発生したダメージの2倍のダメージを与える(※なお、GB同士の通信対戦では「じわれ」と「つのドリル」はダメージが発生しなくてもダメージを受けた扱いとなり、一撃で相手を倒せる。また、PBSでは「ころがる」「あばれる」の1ターン目の攻撃技を受けたポケモンでなければ、2ターン目以降の攻撃を「カウンター」することができない)優先度 -1】

(2)特殊攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
かみなり電気12070%1030%の確率で相手を麻痺状態にする。また、相手が空を飛ぶ状態のときでも命中する。なお、場の天候が大雨のときは技の命中率が必中、快晴のときは技の命中率が50%に変化する。
でんじほう電気10050%5100%の確率で相手を麻痺状態にする。
10まんボルト電気95100%1510%の確率で相手を麻痺状態にする。
サイコキネシスエスパー90100%1010%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。
ほのおのパンチ75100%1510%の確率で相手を火傷状態にする。
れいとうパンチ75100%1510%の確率で相手を凍り状態にする。
ギガドレイン60100%5相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。ただし、身代わり状態のポケモンには効かない。
どろぼう40100%10100%の確率で相手の持ち物を奪える。ただし、既に持ち物を持っているときは奪えない。

(3)変化技

技名属性命中率PP効果
▼ 自分が対象 ▼
ねむるエスパー-10体力と麻痺火傷状態を全回復し、目覚めるまでの消費ターンが3の眠り状態になる。
みがわりノーマル-10自分の最大HPの1/4を消費して身代わりを作る。最大HPの1/4+1の現在HPがなければ技が失敗する。
くろいまなざしノーマル-5自分を黒い眼差し状態にする。
みちづれゴースト-5自分を道連れ状態にする。
▼ 相手が対象 ▼
どくどく85%10相手を状態にさせて猛毒状態にする。相手の健康状態(状態異常)に変化が起こらないとき、猛毒状態にさせられない。毒・鋼ポケモンには無効(※猛毒は状態変化)
さいみんじゅつエスパー60%20相手を眠り状態にする。
あやしいひかりゴースト100%10相手を混乱状態にする。
いばるノーマル90%15相手の物理攻撃力を2ランクアップさせて混乱状態にする。相手の物理攻撃力ランクの変化が起こらないとき、混乱状態にさせられない。
メロメロノーマル100%15相手をメロメロ状態にする。相手のポケモンが異性でなければ、技が失敗する。
あくむゴースト-15相手を悪夢状態にする。相手のポケモンが眠り状態でなければ、技が失敗する。
のろい???-10自分の最大HPの半分を消費する代わりに相手を呪い状態にする。
▼ 双方が対象 ▼
くろいきり -30自分と相手の能力変化を±0に元に戻す。
ほろびのうた ノーマル-5場のすべてのポケモンを滅びの歌状態にする。既に滅びの歌状態のポケモンには効かない。
にほんばれ-55ターンの間、場の天候を快晴にする。
あまごい-55ターンの間、場の天候を大雨にする。
(※「くろいきり」と「ほろびのうた」を両立できる遺伝経路が存在しないので要注意。)