| ノーマル | ほのお | みず | でんき | くさ | こおり |
| かくとう | どく | じめん | ひこう | エスパー | むし |
| いわ | ゴースト | ドラゴン | あく | はがね | フェアリー |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| はかいこうせん | 150 | 90% | 5 | この技を命中させたターン終了時に使用したポケモンが場に残っているとき、そのポケモンの次のターンのコマンド選択ができなくなる。 |
| ばくおんぱ | 140 | 100% | 10 | 「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| テクノバスター | 120 | 100% | 5 | 持たせたカセットによって技のタイプが変化する。 |
| さばきのつぶて | 100 | 100% | 10 | 持たせたプレートによって技のタイプが変化する。 |
| ハイパーボイス | 90 | 100% | 10 | 「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| さわぐ | 90 | 100% | 10 | 3ターンの間、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなり、場のすべてのポケモンは眠りとあくび状態にならなくなり、既に眠っていたポケモンを目覚めさせる。ただし、「ぼうおん」特性には効かない。 |
| トライアタック | 80 | 100% | 10 | 20%の確率で相手を麻痺、火傷、凍り状態のいずれかにする。 |
| かまいたち | 80 | 100% | 10 | 1ターン目に溜めターンが生じ、2ターン目にダメージを与える(※持ち物の「パワフルハーブ」を消費できれば、1ターンで繰り出せる)。この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する |
| いにしえのうた | 75 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を眠り状態にする。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| なしくずし | 70 | 100% | 20 | 相手の全ステータスの能力変化ランクを無視してダメージを与える。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| スピードスター | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
| りんしょう | 60 | 100% | 15 | 同じターンに「りんしょう」を繰り出したポケモンがいる場合、素早さに関係なく「りんしょう」を繰り出したポケモンの直後に攻撃でき、威力が2倍になる。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| めざめるパワー | 60 | 100% | 15 | 使うポケモンの個体値によって攻撃時のこの技のタイプが変化する(詳細) |
| いびき | 50 | 100% | 15 | 自分が眠り状態のときのみ使える。30%の確率で相手をひるみ状態にする。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| ウェザーボール | 50 | 100% | 10 | 天気によってタイプが変わり、威力が倍になる。快晴なら炎、大雨なら水、砂嵐なら岩、霰なら氷属性となる。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| エコーボイス | 40 | 100% | 15 | 自分や味方が連続して使うと威力が40ずつ上がる。最高威力は200。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
| しぼりとる | ※ | 100% | 5 | 相手のHPの残量が高ければ高いほど威力が高くなる(詳細) |
| はきだす | ※ | 100% | 20 | 「たくわえる」で蓄えた分だけダメージが大きくなる(詳細) |
| きりふだ | ※ | 必中 | 5 | 「きりふだ」のPPの残量が少なければ少ないほど威力が高くなる。残りPPが5以上で40、4で50、3で60、2で80、1で200になる。 |
| ▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
| ソニックブーム | ※ | 90% | 20 | 20の固定ダメージを与える。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| Vジェネレート | 180 | 95% | 5 | 技が当たると自分の物理防御力、特殊防御力、素早さを1ランクダウン。 |
| ブラストバーン | 150 | 90% | 5 | この技を命中させたターン終了時に使用したポケモンが場に残っているとき、そのポケモンの次のターンのコマンド選択ができなくなる。 |
| オーバーヒート | 130 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
| あおいほのお | 130 | 85% | 5 | 20%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| だいもんじ | 110 | 85% | 5 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| かえんだん | 100 | 100% | 5 | 30%の確率で相手を火傷状態にする。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| クロスフレイム | 100 | 100% | 5 | この技で攻撃するターンに「クロスサンダー」が既に使われている場合だと威力が2倍になる。 |
| マグマストーム | 100 | 75% | 5 | 4〜5ターン(※「ねばりのかぎづめ」装備時は7ターン)の間、相手を締め付ける状態にする。 |
| れんごく | 100 | 50% | 5 | 相手を火傷状態にする。 |
| ねっぷう | 95 | 90% | 10 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| かえんほうしゃ | 90 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| ふんえん | 80 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| ほのおのまい | 80 | 100% | 10 | 50%の確率で自分の特殊攻撃力を1ランクアップ。 |
| ほのおのちかい | 80 | 100% | 10 | 繰り出すターンに味方のポケモンが「くさのちかい」を既に使用していると相手の場が火の海になり、「みずのちかい」を既に使用していると相手の場が虹になり、技の威力も2倍になる。 |
| はじけるほのお | 70 | 100% | 15 | ダメージを与えたポケモン側にいる味方のポケモンに最大HPの1/16のダメージを与える。 |
| マジカルフレイム | 65 | 100% | 10 | 相手の特殊攻撃力を1ランクダウンさせる。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| やきつくす | 60 | 100% | 15 | 相手が持っている木の実と「ノーマルジュエル」を燃やして使えなくする。 |
| ひのこ | 40 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| ほのおのうず | 35 | 85% | 15 | 4〜5ターン(※「ねばりのかぎづめ」装備時は7ターン)の間、相手を締め付ける状態にする。 |
| ▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
| ふんか | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ハイドロカノン | 150 | 90% | 5 | この技を命中させたターン終了時に使用したポケモンが場に残っているとき、そのポケモンの次のターンのコマンド選択ができなくなる。 |
| こんげんのはどう | 110 | 85% | 10 | - |
| ハイドロポンプ | 110 | 80% | 5 | - |
| なみのり | 90 | 100% | 15 | 相手が「ダイビング」で水中に身を潜めていても命中し、更にダメージが2倍になる。 |
| だくりゅう | 90 | 85% | 10 | 30%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
| ねっとう | 80 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| みずのちかい | 80 | 100% | 10 | 繰り出すターンに味方のポケモンが「ほのおのちかい」を既に使用していると相手の場が火の海になり、「くさのちかい」を既に使用していると相手の場が湿原になり、技の威力も2倍になる。 |
| バブルこうせん | 65 | 100% | 20 | 10%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。 |
| しおみず | 65 | 100% | 10 | 相手のHPが最大HPの1/2以下のとき、威力が2倍。 |
| オクタンほう | 65 | 85% | 10 | 50%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| みずのはどう | 60 | 100% | 20 | 20%の確率で相手を混乱状態にする。 |
| あわ | 40 | 100 | 30 | 10%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。 |
| みずでっぽう | 40 | 100% | 25 | - |
| うずしお | 35 | 85 | 15 | 4〜5ターン(※「ねばりのかぎづめ」装備時は7ターン)の間、相手を締め付ける状態にする。相手が「ダイビング」で水中に身を潜めていても命中し、更にダメージが2倍になる。 |
| ▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
| しおふき | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| らいげき | 130 | 85% | 5 | 20%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| でんじほう | 120 | 50% | 5 | 相手を麻痺状態にする。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| かみなり | 110 | 70% | 10 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。相手が「そらをとぶ」「とびはねる」で空中に身を潜めていても命中する。天候が大雨のとき、必ず攻撃が命中する。天候が快晴のとき、命中率が50%になる。 |
| 10まんボルト | 90 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| ほうでん | 80 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| ボルトチェンジ | 70 | 100% | 20 | 攻撃した直後に控えのポケモンと入れ替わる。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| でんげきは | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
| エレキネット | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
| パラボラチャージ | 50 | 100% | 20 | 相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する |
| チャージビーム | 50 | 90% | 10 | 70%の確率で自分の特殊攻撃力が1ランクアップ。 |
| でんきショック | 40 | 100% | 30 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| ▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
| エレキボール | ※ | 100% | 10 | 相手より素早さが早ければ早いほど威力が上がる(詳細)。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ハードプラント | 150 | 90% | 5 | この技を命中させたターン終了時に使用したポケモンが場に残っているとき、そのポケモンの次のターンのコマンド選択ができなくなる。 |
| リーフストーム | 130 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
| はなびらのまい | 120 | 100% | 10 | 2〜3ターン(※「ねばりのかぎづめ」装備時は3ターン固定)の間、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなり、ターン経過で解除された場合は混乱状態となる。 |
| ソーラービーム | 120 | 100% | 10 | 1ターン目に溜めターンが生じ、2ターン目にダメージを与える(※持ち物の「パワフルハーブ」を消費できれば、1ターンで繰り出せる)。天候が快晴の場合、1ターンで技を繰り出せる。天候が大雨の場合、威力が半減する。 |
| シードフレア | 120 | 85% | 5 | 40%の確率で相手の特殊防御力を2ランクダウン。 |
| エナジーボール | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| くさのちかい | 80 | 100% | 10 | 繰り出すターンに味方のポケモンが「みずのちかい」を既に使用していると相手の場が湿原になり、「ほのおのちかい」を既に使用していると相手の場が火の海になり、技の威力も2倍になる。 |
| ギガドレイン | 75 | 100% | 10 | 相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| グラスミキサー | 65 | 90% | 10 | 50%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| マジカルリーフ | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
| メガドレイン | 40 | 100% | 15 | 相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| すいとる | 20 | 100% | 25 | 相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| ▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
| くさむすび | ※ | 100% | 20 | 相手の体重が重ければ重いほど威力が高くなる(詳細) |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| コールドフレア | 140 | 90% | 5 | 1ターン目に溜めターンが生じ、2ターン目にダメージを与える(※持ち物の「パワフルハーブ」を消費できれば、1ターンで繰り出せる)。30%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| ふぶき | 110 | 70% | 5 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。天候が霰のとき、必ず攻撃が命中する。 |
| れいとうビーム | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
| フリーズドライ | 70 | 100% | 20 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。水属性のポケモンに対しても効果抜群になる。 |
| オーロラビーム | 65 | 100% | 20 | 20%の確率で相手の物理攻撃力を1ランクダウン。 |
| こごえるせかい | 65 | 95% | 10 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| こおりのいぶき | 60 | 90% | 10 | 必ず急所に当たる(詳細) |
| こごえるかぜ | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
| こなゆき | 40 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
| ▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
| ぜったいれいど | ※ | 30% | 5 | 相手本体の最大HP分のダメージを与える。自分よりレベルの高いポケモンと「がんじょう」特性のポケモンには効かない。その他の技とは命中判定が異なる(詳細) |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| きあいだま | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| しんぴのつるぎ | 85 | 100% | 10 | ダメージ計算で相手の特殊防御力ではなく、物理防御力を使ってダメージが決まる。 |
| はどうだん | 80 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| しんくうは | 40 | 100% | 30 | いわゆる先制攻撃技【優先度 +1】 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ゲップ | 120 | 90% | 10 | 木の実を食べていなければこの技を使うことができない。 |
| ヘドロウェーブ | 95 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を毒状態にする。 |
| ヘドロばくだん | 90 | 100% | 10 | 30%の確率で相手を毒状態にする。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| ヘドロこうげき | 65 | 100% | 20 | 30%の確率で相手を毒状態にする |
| ベノムショック | 65 | 100% | 10 | 相手が毒状態の場合、威力が2倍。 |
| クリアスモッグ | 50 | 必中 | 15 | 相手の補助効果(能力変化)を元に戻す。 |
| ようかいえき | 40 | 100% | 30 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
| アシッドボム | 40 | 100% | 20 | 相手の特殊防御力を2ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| スモッグ | 30 | 70% | 20 | 40%の確率で相手を毒状態にする。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| だいちのちから | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
| どろばくだん | 65 | 85% | 10 | 50%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| マッドショット | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
| どろかけ | 20 | 100% | 10 | 相手の命中率を1ランクダウン。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ぼうふう | 110 | 70% | 10 | 30%の確率で相手を混乱状態にする。相手が「そらをとぶ」「とびはねる」で空中に身を潜めていても命中する。天候が大雨のとき、必ず攻撃が命中する。天候が快晴のとき、命中率が50%になる。 |
| エアロブラスト | 100 | 95% | 5 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する |
| デスウイング | 80 | 100% | 10 | 相手に与えたダメージの3/4の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| エアスラッシュ | 75 | 95% | 15 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
| おしゃべり | 65 | 100% | 20 | ペラップが使用したとき、相手を混乱状態にする。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| エアカッター | 60 | 95% | 25 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する |
| かぜおこし | 40 | 100% | 35 | 相手が「そらをとぶ」「とびはねる」で身を潜めていても命中し、更にダメージが2倍になる。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| サイコブースト | 140 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
| みらいよち | 120 | 100% | 15 | 2ターン後に指定した位置にいるポケモンにダメージを与える。 |
| シンクロノイズ | 120 | 100% | 10 | 場にいる自分と同じタイプのポケモンにダメージを与える。 |
| ゆめくい | 100 | 100% | 15 | 相手が眠り状態のときのみ有効。相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| サイコブレイク | 100 | 100% | 10 | ダメージ計算で相手の特殊防御力ではなく、物理防御力を使ってダメージが決まる。 |
| サイコキネシス | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
| いじげんホール | 80 | 必中 | 5 | 「まもる」「みきり」「ニードルガード」「キングシールド」「ワイドガード」「トリックガード」状態を無効化してダメージを与える。 |
| じんつうりき | 80 | 100% | 20 | 10%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
| サイコショック | 80 | 100% | 10 | ダメージ計算で相手の特殊防御力ではなく、物理防御力を使ってダメージが決まる。 |
| ミストボール | 70 | 100% | 5 | 50%の確率で相手の特殊攻撃力を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| ラスターパージ | 70 | 100% | 5 | 50%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
| サイケこうせん | 65 | 100% | 20 | 10%の確率で相手を混乱状態にする。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| ねんりき | 50 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を混乱状態にする。 |
| アシストパワー | 20 | 100% | 10 | 物理攻撃力、物理防御力、特殊攻撃力、特殊防御力、素早さ、命中率、回避率のいずれかが1ランクアップすると威力が+20される。 |
| ▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
| サイコウェーブ | ※ | 80% | 15 | 自分のレベル×0.5〜1.5のダメージを与える。 |
| ミラーコート | ※ | 100% | 20 | コマンドを選択したターンに受けた特殊攻撃ダメージを倍返しにする。 【優先度 -5】 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| むしのさざめき | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| シグナルビーム | 75 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を混乱状態にする。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| ぎんいろのかぜ | 60 | 100% | 5 | 10%の確率で自分の物理攻撃力、物理防御力、特殊攻撃力、特殊防御力、素早さが1ランクアップ。 |
| むしのていこう | 50 | 100% | 20 | 相手の特殊攻撃力を1ランクダウン。 |
| まとわりつく | 20 | 100% | 20 | 4〜5ターン(※「ねばりのかぎづめ」装備時は7ターン)の間、相手を締め付ける状態にする。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| パワージェム | 80 | 100% | 20 | - |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| げんしのちから | 60 | 100% | 5 | 10%の確率で自分の物理攻撃力、物理防御力、特殊攻撃力、特殊防御力、素早さが1ランクアップ。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| シャドーボール | 80 | 100% | 15 | 20%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。「ぼうだん」特性のポケモンには無効。 |
| たたりめ | 65 | 100% | 10 | 相手が状態異常にかかっている場合、威力が2倍になる。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| あやしいかぜ | 60 | 100% | 5 | 10%の確率で自分の物理攻撃力、物理防御力、特殊攻撃力、特殊防御力、素早さが1ランクアップ。 |
| ▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
| ナイトヘッド | ※ | 100% | 15 | 自分のレベル分のダメージを与える。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ときのほうこう | 150 | 90% | 5 | この技を命中させたターン終了時に使用したポケモンが場に残っているとき、そのポケモンの次のターンのコマンド選択ができなくなる。 |
| りゅうせいぐん | 130 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
| あくうせつだん | 100 | 95% | 5 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する |
| りゅうのはどう | 85 | 100% | 10 | - |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| りゅうのいぶき | 60 | 100% | 20 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| たつまき | 40 | 100% | 20 | 20%の確率で相手をひるみ状態にする。相手が「そらをとぶ」「とびはねる」で身を潜めていても命中し、更にダメージが2倍になる。 |
| ▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
| りゅうのいかり | ※ | 100% | 10 | 40の固定ダメージを与える。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ナイトバースト | 85 | 95% | 10 | 40%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
| あくのはどう | 80 | 100% | 15 | 20%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| バークアウト | 55 | 95% | 15 | 相手の特殊攻撃力を1ランクダウン。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| はめつのねがい | 140 | 100% | 5 | 2ターン後に指定した位置にいるポケモンにダメージを与える。タイプ相性の影響を受けない。 |
| ラスターカノン | 80 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力が1ランクダウン。 |
| ミラーショット | 65 | 85% | 10 | 50%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
| 技名(威力順) | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ムーンフォース | 95 | 100% | 15 | 10%の確率で相手の特殊攻撃力を1ランクダウン。 |
| マジカルシャイン | 80 | 100% | 10 | 通常攻撃技。 |
| ▼ 以下「テクニシャン」特性で威力が1.5倍になる技 ▼ | ||||
| ドレインキッス | 50 | 100% | 10 | 相手に与えたダメージの1/2の体力を回復する。ただし、「ヘドロえき」特性のポケモンに使用した場合は逆にその分ダメージを受ける。 |
| チャームボイス | 40 | 必中 | 15 | 「ぼうおん」特性のポケモンには無効。 |
| ようせいのかぜ | 40 | 100% | 30 | - |