【 お得な掲示板! 】
「ポイントアップ」を最大まで使用したPPの求め方:元の最大PP値÷5×8
| 技名 | タイプ | PP | 効果 |
|---|---|---|---|
| ▼ 回復技 ▼ | |||
| ねむる | エスパー | 10 | 体力と毒・麻痺・火傷状態を全回復し、目覚めるまでの消費ターンが3の眠り状態になる。自分が既に眠り状態のときも技が失敗する。 |
| じこさいせい | ノーマル | 20 | 最大HPの1/2の体力を回復する。 |
| タマゴうみ | ノーマル | 10 | 最大HPの1/2の体力を回復する。 |
| ミルクのみ | ノーマル | 10 | 最大HPの1/2の体力を回復する。 |
| なまける | ノーマル | 10 | 最大HPの1/2の体力を回復する。 |
| あさのひざし | ノーマル | 5 | 最大HPの1/2の体力を回復する。天候によって回復量が変化し、快晴のときは2倍、大雨・砂嵐のときは1/2倍になる。 |
| こうごうせい | 草 | 5 | 最大HPの1/2の体力を回復する。天候によって回復量が変化し、快晴のときは2倍、大雨・砂嵐のときは1/2倍になる。 |
| つきのひかり | ノーマル | 5 | 最大HPの1/2の体力を回復する。天候によって回復量が変化し、快晴のときは2倍、大雨・砂嵐のときは1/2倍になる。 |
| ねがいごと | ノーマル | 10 | 技を選択したポケモンのいた位置にいるポケモンが次のターンに最大HPの1/2のHPを回復する。 |
| のみこむ | ノーマル | 10 | 「たくわえる」の使用回数に応じて「のみこむ」による回復量が変化する(詳細) |
| リフレッシュ | ノーマル | 20 | 自分の毒・猛毒・麻痺、火傷状態を治す。 |
| アロマセラピー | 草 | 5 | 自分を含む味方全員の状態異常を治す。 |
| いやしのすず | ノーマル | 5 | 自分を含む味方全員の状態異常を治す。 |
| ▼ 「バトンタッチ」できる状態変化と「バトンタッチ」 ▼ | |||
| とおぼえ | ノーマル | 40 | 自分の物理攻撃力を1ランクアップ。 |
| ヨガのポーズ | エスパー | 40 | 自分の物理攻撃力を1ランクアップ。 |
| かくばる | ノーマル | 30 | 自分の物理攻撃力を1ランクアップ。 |
| つるぎのまい | ノーマル | 30 | 自分の物理攻撃力を2ランクアップ。 |
| はらだいこ | ノーマル | 10 | 自分の最大HPの1/2を消費する代わりに物理攻撃力ランクを12ランクアップする。ただし、最大HPの1/2+1以上の現在HPが残ってないときや物理攻撃力の変化が起こらないときは技は失敗する。 |
| まるくなる | ノーマル | 40 | 自分の物理防御力を1ランクアップし、丸くなる状態となる(※丸くなる状態は「バトンタッチ」不可) |
| からにこもる | 水 | 40 | 自分の物理防御力を1ランクアップ。 |
| かたくなる | ノーマル | 30 | 自分の物理防御力を1ランクアップ。 |
| とける | 毒 | 40 | 自分の物理防御力を2ランクアップ。 |
| バリアー | エスパー | 30 | 自分の物理防御力を2ランクアップ。 |
| てっぺき | 鋼 | 15 | 自分の物理防御力を2ランクアップ。 |
| せいちょう | ノーマル | 40 | 自分の特殊攻撃力を1ランクアップ。 |
| ほたるび | 虫 | 20 | 自分の特殊攻撃力を2ランクアップ。 |
| ドわすれ | エスパー | 20 | 自分の特殊防御力を2ランクアップ。 |
| こうそくいどう | エスパー | 30 | 自分の素早さを2ランクアップ。 |
| ちいさくなる | ノーマル | 20 | 自分の回避率を1ランクアップし、小さくなる状態となる(※小さくなる状態は「バトンタッチ」不可) |
| かげぶんしん | ノーマル | 15 | 自分の回避率を1ランクアップ。 |
| ビルドアップ | 格闘 | 20 | 自分の物理攻撃力と物理防御力を1ランクアップ。 |
| りゅうのまい | ドラゴン | 20 | 自分の物理攻撃力と素早さを1ランクアップ。 |
| コスモパワー | エスパー | 20 | 自分の物理防御力と特殊防御力を1ランクアップ。 |
| めいそう | エスパー | 20 | 自分の特殊攻撃力と特殊防御力を1ランクアップ。 |
| のろい (ゴースト以外) | ??? | 10 | 自分の素早さを1ランクダウン、物理攻撃力と物理防御力をそれぞれ1ランクアップ。 |
| みがわり | ノーマル | 10 | 自分の最大HPの1/4を消費して身代わりを作る。最大HPの1/4+1の現在HPがなければ技が失敗する。 |
| ねをはる | 草 | 20 | 自分を根を張る状態にする。 |
| たくわえる | ノーマル | 10 | 自分を蓄える状態にする。 |
| みずあそび | 水 | 15 | 自分を水遊び状態にする。 |
| どろあそび | 地面 | 15 | 自分を泥遊び状態にする。 |
| じゅうでん | 電気 | 20 | 次に繰り出す電気属性の攻撃技のダメージが2倍になる。 |
| きあいだめ | ノーマル | 30 | 自分を気合溜め状態にする。 |
| バトンタッチ | ノーマル | 40 | 自分にかかっている混乱・心の眼・見破る・呪い・悪夢・猛毒・宿木の種・滅びの歌・白い霧・身代わり・黒い眼差し・気合溜め・能力変化を引き継いで味方のポケモンと入れ替える。 |
| ▼ コピー関連・入れ替えると効果が消滅 ▼ | |||
| へんしん | ノーマル | 10 | 相手の場のポケモンに変身する。既に変身状態のポケモンと対峙している場合は技が失敗する。 |
| テクスチャー | ノーマル | 30 | 自分が覚えている技のタイプに自分のタイプ1・タイプ2を変更する。 |
| テクスチャー2 | ノーマル | 30 | 相手が最後に繰り出してきた技のタイプに対して「こうかはいまひとつ」「こうかはない」となるタイプに変更する。 |
| ほごしょく | ノーマル | 20 | 場の地表に応じてタイプを変更する(詳細) |
| ものまね | ノーマル | 10 | 相手が最後に繰り出した技をコピーする。 |
| なりきり | エスパー | 10 | 相手の特性をコピーする。 |
| じこあんじ | ノーマル | 10 | 相手の能力変化をコピーする。ただし、変化していない能力(ランク±0)はコピーされない。 |
| ▼ 別の技を繰り出す ▼ | |||
| よこどり | 悪 | 10 | 「よこどり」を選択したターンに、自分を対象とする変化技を選んでいたポケモンがいた場合、そのポケモンの変化技を失敗させて自分が代わりに使用する。 【優先度 +4】 |
| オウムがえし | 飛行 | 20 | このポケモンが最後に受けた技を繰り出せる。 |
| ゆびをふる | ノーマル | 10 | この技を使用するポケモンが覚えていない技のうち、どれかをランダムで繰り出す。ただし、「わるあがき」「カウンター」「ミラーコート」「まもる」「みきり」「こらえる」「ものまね」「スケッチ」「オウムがえし」は対象外となる。 |
| ねごと | ノーマル | 10 | この技を使用するポケモンが覚えている技のうち、どれかをランダムで繰り出す。ただし、「がまん」「あなをほる」「そらをとぶ」「かまいたち」「ゴットバード」「ソーラービーム」「ロケットずつき」は対象外となる。なお、自分が眠り状態のときでなければ技が失敗する。 |
| しぜんのちから | ノーマル | 20 | 場の地表に応じて攻撃技を繰り出す(詳細) |
| ねこのて | ノーマル | 20 | 手持ちポケモンの技の中からランダムで1つ技を出す。「ねこのて」で選ばれない技は先制攻撃技と「ふきとばし」「ほえる」を除く優先度が±0以外の技と「はたきおとす」を除く持ち物の着脱が生じる技、「わるあがき」「みちづれ」「へんしん」「ものまね」「スケッチ」「オウムがえし」「ねごと」になる。 |
| ▼ その他 ▼ | |||
| まもる | ノーマル | 10 | 自分を守る状態にし、次のターンの「まもる」「みきり」「こらえる」の成功確率を半分にする。【優先度 +2】 |
| みきり | 格闘 | 5 | 自分を守る状態にし、次のターンの「まもる」「みきり」「こらえる」の成功確率を半分にする。【優先度 +2】 |
| こらえる | ノーマル | 10 | 自分を堪える状態にし、次のターンの「まもる」「みきり」「こらえる」の成功確率を半分にする。【優先度 +2】 |
| みちづれ | ゴースト | 5 | 自分を道連れ状態にする。 |
| おんねん | ゴースト | 5 | 自分が攻撃技のダメージで瀕死になるとその攻撃技のPPを0にする。 |
| このゆびとまれ | ノーマル | 20 | 使用したターン、相手の場のポケモンの攻撃対象をこのポケモンに変更する。 【優先度 +3】 |
| てだすけ | ノーマル | 20 | 使用したターン、味方のポケモンの繰り出す攻撃技のダメージが2倍になる。「あなをほる」「そらをとぶ」「ダイビング」などで身を潜めているポケモンには効果がない。(詳細) 【優先度 +5】 |
| ふういん | エスパー | 10 | この技を使用したポケモンが場に出ている間、場に出ているポケモンは封印状態のポケモンが覚えている技を選択できなくなる。 |
| リサイクル | ノーマル | 10 | 戦闘中で既に自分が消費した持ち物をもう一度使えるようになる。 |
| テレポート | エスパー | 20 | 野生ポケモンとの戦闘から離脱できる。 |
| スケッチ | ノーマル | 1 | 相手が最後に繰り出した技を覚えられる。 |
| はねる | ノーマル | 40 | - |
| ▼ 自分の場に効果のある技 ▼ | |||
| リフレクター | エスパー | 20 | 5ターンの間、自分の場にリフレクターを貼る。自分の場が既にリフレクター状態のときは失敗する。 |
| ひかりのかべ | エスパー | 30 | 5ターンの間、自分の場に光の壁を貼る。自分の場が既に光の壁状態のときは失敗する。 |
| しんぴのまもり | ノーマル | 25 | 5ターンの間、自分の場に神秘の護りを貼る。自分の場が既に神秘の護り状態のときは失敗する。 |
| しろいきり | 氷 | 30 | 5ターンの間、自分の場に白い霧を貼る。自分の場が既に白い霧状態のときは失敗する。 |
| 技名 | タイプ | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ▼ 能力変化 ▼ | ||||
| なきごえ | ノーマル | 100% | 40 | 相手の物理攻撃力を1ランクダウン。 |
| あまえる | ノーマル | 100% | 20 | 相手の物理攻撃力を2ランクダウン。 |
| フェザーダンス | 飛行 | 100% | 15 | 相手の物理攻撃力を2ランクダウン。 |
| しっぽをふる | ノーマル | 100% | 30 | 相手の物理防御力を1ランクダウン。 |
| にらみつける | ノーマル | 100% | 30 | 相手の物理防御力を1ランクダウン。 |
| いやなおと | ノーマル | 85% | 40 | 相手の物理防御力を2ランクダウン。 |
| うそなき | 悪 | 100% | 20 | 相手の特殊防御力を2ランクダウン。 |
| きんぞくおん | 鋼 | 85% | 40 | 相手の特殊防御力を2ランクダウン。 |
| いとをはく | 虫 | 95% | 40 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
| こわいかお | ノーマル | 90% | 10 | 相手の素早さを2ランクダウン。 |
| わたほうし | 草 | 85% | 40 | 相手の素早さを2ランクダウン。 |
| えんまく | ノーマル | 100% | 20 | 相手の命中率を1ランクダウン。 |
| すなかけ | 地面 | 100% | 15 | 相手の命中率を1ランクダウン。 |
| スプーンまげ | エスパー | 80% | 15 | 相手の命中率を1ランクダウン。 |
| フラッシュ | ノーマル | 70% | 20 | 相手の命中率を1ランクダウン。 |
| あまいかおり | ノーマル | 100% | 20 | 相手の回避率を1ランクダウン。 |
| くすぐる | ノーマル | 100% | 20 | 相手の物理攻撃力と物理防御力を1ランクダウン。 |
| おきみやげ | 悪 | 100% | 10 | 相手の物理攻撃力と特殊攻撃力を2ランクダウンする代わりに自分を瀕死状態にする。ただし、物理攻撃力・特殊攻撃力の両方の変化が起こらないとき、瀕死状態にはならない。 |
| ▼ 状態異常 ▼ | ||||
| どくのこな | 毒 | 75% | 35 | 相手を毒状態にする。毒・鋼ポケモンには無効。 |
| どくガス | 毒 | 55% | 40 | 相手を毒状態にする。毒・鋼ポケモンには無効。 |
| どくどく | 毒 | 85% | 10 | 相手を猛毒状態にする。毒・鋼ポケモンには無効。 |
| でんじは | 電気 | 100% | 20 | 相手を麻痺状態にする。地面ポケモンには無効。 |
| へびにらみ | ノーマル | 75% | 30 | 相手を麻痺状態にする。 |
| しびれごな | 草 | 75% | 30 | 相手を麻痺状態にする。 |
| キノコのほうし | 草 | 100% | 15 | 相手を眠り状態にする。 |
| ねむりごな | 草 | 75% | 15 | 相手を眠り状態にする。 |
| あくまのキッス | ノーマル | 75% | 10 | 相手を眠り状態にする。 |
| さいみんじゅつ | エスパー | 60% | 20 | 相手を眠り状態にする。 |
| うたう | ノーマル | 55% | 15 | 相手を眠り状態にする。 |
| くさぶえ | 草 | 55% | 15 | 相手を眠り状態にする。 |
| あくび | ノーマル | 100% | 10 | この技を受けたポケモンは次のターン終了時まで交代しないと眠り状態となる(詳細) |
| おにび | 炎 | 75% | 15 | 相手を火傷状態にする。炎ポケモンには無効。 |
| ▼ 状態変化(身代わり貫通不可) ▼ | ||||
| フラフラダンス | ノーマル | 100% | 20 | 相手を混乱状態にする。 |
| あやしいひかり | ゴースト | 100% | 10 | 相手を混乱状態にする。 |
| てんしのキッス | ノーマル | 75% | 10 | 相手を混乱状態にする。 |
| ちょうおんぱ | ノーマル | 55% | 20 | 相手を混乱状態にする。 |
| いばる | ノーマル | 90% | 15 | 相手の物理攻撃力を2ランクアップさせて混乱状態にする。 |
| おだてる | 悪 | 100% | 15 | 相手の特殊攻撃力を1ランクアップさせて混乱状態にする。 |
| やどりぎのタネ | 草 | 90% | 10 | 相手を宿木の種状態にする。草ポケモンには無効。 |
| あくむ | ゴースト | - | 15 | 相手を悪夢状態にする。相手のポケモンが眠り状態でなければ、技が失敗する。(※悪夢状態は「バトンタッチ」不可) |
| のろい (ゴースト) | ??? | - | 10 | 自分の最大HPの半分を消費する代わりに相手を呪い状態にする。 |
| こころのめ | ノーマル | 100% | 5 | 相手を心の眼状態にする。 |
| ロックオン | ノーマル | 100% | 5 | 相手を心の眼状態にする。 |
| クモのす | 虫 | 100% | 10 | 相手を黒い眼差し状態にする。 |
| くろいまなざし | ノーマル | 100% | 5 | 相手を黒い眼差し状態にする。 |
| とおせんぼう | ノーマル | 100% | 5 | 相手を黒い眼差し状態にする。 |
| ▼ 身代わりを貫通 ▼ | ||||
| メロメロ | ノーマル | 100% | 15 | 相手をメロメロ状態にする。相手のポケモンが異性でなければ、技が失敗する。 |
| かぎわける | ノーマル | 100% | 40 | 相手を見破る状態にする。 |
| みやぶる | ノーマル | 100% | 40 | 相手を見破る状態にする。 |
| かなしばり | ノーマル | 55% | 20 | 相手が最後に繰り出した技を金縛り状態にする。 |
| ちょうはつ | 悪 | 100% | 20 | 次のターン終了時まで相手を挑発状態にし、変化技を選択できなくなる。 |
| アンコール | ノーマル | 100% | 5 | 相手が最後に繰り出した技をアンコール状態にする。 |
| いちゃもん | 悪 | 100% | 15 | 相手をいちゃもん状態にし、2回連続して同じ技を選べなくなる。 |
| うらみ | ゴースト | 100% | 10 | 相手が最後に繰り出した技のPPを2〜5減らす。 |
| いたみわけ | ノーマル | 100% | 20 | 自分と相手の現在HPを足して半分ずつそれぞれに分ける。身代わり状態のポケモンには無効。 |
| トリック | エスパー | 100% | 10 | 自分と相手のポケモンの持ち物を入れ替える。ただし、身代わり状態のポケモンには効かない。 |
| スキルスワップ | エスパー | 100% | 10 | 自分と相手の特性を入れ替える。「ふしぎなまもり」特性のポケモンに使用すると失敗する。 |
| マジックコート | エスパー | 100% | 10 | コマンドを選択したターンに受けるはずの状態異常・状態変化にさせる技(「おきみやげ」「フラフラダンス」を除く)を跳ね返す。 【優先度 +4】 |
| ふきとばし | ノーマル | 100% | 20 | 相手のポケモンを強制的に入れ替える。繰り出されるポケモンはランダム。【優先度 -1】 |
| ほえる | ノーマル | 100% | 20 | 相手のポケモンを強制的に入れ替える。繰り出されるポケモンはランダム。【優先度 -1】 |
| ▼ 相手の場に効果のある技 ▼ | ||||
| まきびし | 地面 | - | 20 | 相手の場に撒きびしを貼る。相手の場が既に撒きびしを3回以上撒いている状態のときは技が失敗する。 |
| 技名 | タイプ | PP | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| くろいきり | 氷 | 30 | 場のすべてのポケモンの能力変化ランクを±0に戻す。 | |
| ほろびのうた | ノーマル | 5 | 場のすべてのポケモンを滅びの歌状態にする。既に滅びの歌状態のポケモンには効かない。 | |
| ▼ 双方の場に効果のある技 ▼ | ||||
| にほんばれ | 炎 | 5 | 5ターンの間、場の天候を快晴にする。場の天候が既に快晴のときは技が失敗する。 | |
| あまごい | 水 | 5 | 5ターンの間、場の天候を大雨にする。場の天候が既に大雨のときは技が失敗する。 | |
| すなあらし | 岩 | 10 | 5ターンの間、場の天候を砂嵐にする。場の天候が既に砂嵐のときは技が失敗する。 | |
| あられ | 氷 | 10 | 5ターンの間、場の天候を霰にする。場の天候が既に霰のときは技が失敗する。 | |