|
|
【 お得な掲示板! 】
「ポイントアップ」を最大まで使用したPPの求め方:元の最大PP値÷5×8
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
ブラストバーン | 150 | 90% | 5 | この技を命中させると次の1ターン行動ができない(詳細) |
オーバーヒート | 140 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
だいもんじ | 120 | 85% | 5 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
せいなるほのお | 100 | 95% | 5 | 50%の確率で相手を火傷状態にする。自分の凍り状態も解除できる。 |
ねっぷう | 100 | 90% | 10 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
かえんほうしゃ | 95 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
ブレイズキック | 85 | 90% | 10 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。また、この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する。 |
ほのおのパンチ | 75 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
かえんぐるま | 60 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。自分の凍り状態を解除できる。 |
ひのこ | 40 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
ほのおのうず | 15 | 70% | 15 | 3〜6ターンの間、相手を締め付ける状態にする。 |
▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
ふんか | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
ハイドロカノン | 150 | 90% | 5 | この技を命中させると次の1ターン行動ができない(詳細) |
ハイドロポンプ | 120 | 85% | 5 | - |
なみのり | 95 | 100% | 15 | - |
だくりゅう | 95 | 85% | 10 | 30%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
クラブハンマー | 90 | 85% | 10 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する。 |
たきのぼり | 80 | 100% | 15 | - |
バブルこうせん | 65 | 100% | 20 | 10%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。 |
オクタンほう | 65 | 85% | 10 | 50%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
みずのはどう | 60 | 100% | 20 | 20%の確率で相手を混乱状態になる。 |
ダイビング | 60 | 100% | 10 | 溜め技(詳細) |
みずでっぽう | 40 | 100% | 25 | - |
からではさむ | 35 | 75% | 10 | 3〜6ターンの間、相手を締め付ける状態にする。 |
あわ | 20 | 100 | 30 | 10%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。 |
うずしお | 15 | 70 | 15 | 3〜6ターンの間、相手を締め付ける状態にする。 |
▼ 能力や状態によって威力が変動する技 ▼ | ||||
しおふき | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
ハードプラント | 150 | 90% | 5 | この技を命中させると次の1ターン行動ができない(詳細) |
リーフストーム | 140 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
ソーラービーム | 120 | 100% | 10 | 1ターン目に溜めターンが生じ、2ターン目にダメージを与える(詳細)。天候が快晴の場合、1ターンで技を繰り出せる。天候が大雨の場合、威力が半減する。 |
はなびらのまい | 70 | 100% | 20 | 2〜3ターンの間、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなり、ターン経過で解除された場合は混乱状態となる(詳細) |
リーフブレード | 70 | 100% | 15 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する。 |
マジカルリーフ | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
ニードルアーム | 60 | 100% | 15 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする。小さくなる状態の相手にダメージ2倍になる。 |
ギガドレイン | 60 | 100% | 5 | 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。 |
はっぱカッター | 55 | 95% | 25 | この技を使用するときのみ、急所ランクを+1する。 |
メガドレイン | 40 | 100% | 10 | 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。 |
つるのムチ | 35 | 100% | 15 | - |
すいとる | 20 | 100% | 20 | 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。 |
タネマシンガン | 10 | 100% | 30 | 2〜5回に分けて連続で攻撃する。2・3回当たる確率がそれぞれ37.5%。4・5回当たる確率がそれぞれ12.5%。命中判定は最初の攻撃、追加効果判定は最後の攻撃後にそれぞれ行われる。 |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
ボルテッカー | 120 | 100% | 15 | この技を命中させると相手に与えたダメージの1/3のダメージを受ける。 |
かみなり | 120 | 70% | 10 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。空を飛ぶ状態の相手にはダメージが2倍になって命中する。天候が大雨のとき、必ず攻撃が命中する。天候が快晴のとき、命中率が50%になる。 |
でんじほう | 100 | 50% | 5 | 相手を麻痺状態にする。 |
10まんボルト | 95 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
かみなりパンチ | 75 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
スパーク | 65 | 100% | 20 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
でんげきは | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
でんきショック | 40 | 100% | 30 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
サイコブースト | 140 | 90% | 5 | 技が当たると自分の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
ゆめくい | 100 | 100% | 15 | 相手が眠り状態のときのみ有効。相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。 |
サイコキネシス | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
じんつうりき | 80 | 100% | 30 | 10%の確率で相手をひるみ状態にする。小さくなる状態の相手にダメージ2倍になる。 |
みらいよち | 80 | 90% | 15 | 技使用時にダメージ計算を計算するものの、そのターンにダメージを与えず、そのダメージ計算結果を固定ダメージとして2ターン後の全体のターン終了時に相手の場のポケモンにダメージを与える。タイプ相性の影響を受けず、急所にも当たらない。また、「みらいよち」「はめつのねがい」使用後、それぞれが発動するまで「みらいよち」が失敗する。 |
ミストボール | 70 | 100% | 5 | 50%の確率で相手の特殊攻撃力を1ランクダウン。 |
ラスターパージ | 70 | 100% | 5 | 50%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
サイケこうせん | 65 | 100% | 20 | 10%の確率で相手を混乱状態にする。 |
ねんりき | 50 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を混乱状態にする。 |
▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
サイコウェーブ | ※ | 80% | 15 | 自分のレベル×0.5〜1.5のダメージを与える。 |
ミラーコート | ※ | 必中 | 20 | コマンドを選択したターンに受けた特殊攻撃技のダメージを倍返しにする(詳細) 【優先度 -1】 |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
ふぶき | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
れいとうビーム | 95 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
れいとうパンチ | 75 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
オーロラビーム | 65 | 100% | 20 | 10%の確率で相手の物理攻撃力を1ランクダウン。 |
こごえるかぜ | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
こなゆき | 40 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を凍り状態にする。 |
アイスボール | 30 | 90% | 20 | 5ターンの間「アイスボール」が外れない限り、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなる。また、威力を2n(コマンド選択可能時からの「アイスボール」の連続命中回数分累乗)倍にして攻撃する。5回命中させると再びコマンド選択が可能になるため、n=0に戻りリセットされる。丸くなる状態になっていると「アイスボール」の威力が更に2倍になり、最大で32倍の威力となる。 |
つららばり | 10 | 100% | 30 | 2〜5回に分けて連続で攻撃する。2・3回当たる確率がそれぞれ37.5%。4・5回当たる確率がそれぞれ12.5%。命中判定は最初の攻撃、追加効果判定は最後の攻撃後にそれぞれ行われる。 |
▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
ぜったいれいど | ※ | 30% | 5 | 相手本体の最大HP分のダメージを与える。自分よりレベルの高いポケモンには効かない。その他の技とは命中判定が異なる(詳細) |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
げきりん | 90 | 100% | 15 | 2〜3ターンの間、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなり、ターン経過で解除された場合は混乱状態となる(詳細) |
ドラゴンクロー | 80 | 100% | 15 | - |
りゅうのいぶき | 60 | 100% | 20 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
たつまき | 40 | 100% | 20 | 20%の確率で相手をひるみ状態にする。空を飛ぶ状態の相手にはダメージが2倍になって命中する。 |
▼ 固定ダメージ技 ▼ | ||||
りゅうのいかり | ※ | 100% | 10 | 40の固定ダメージを与える。 |
技名 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|
かみくだく | 80 | 100% | 15 | 20%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
だましうち | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
かみつく | 60 | 100% | 25 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
おいうち | 40 | 100% | 20 | 攻撃対象のポケモンを場から引っ込めようとしたとき、ダメージが2倍になり、交代前のポケモンにダメージを与えられる。 |
どろぼう | 40 | 100% | 10 | 持ち物を持っていなければ、100%の確率で相手の持ち物を奪える。ただし、既に持ち物を持っているときは奪えない。 |
はたきおとす | 20 | 100% | 20 | 相手の持ち物を使えないようにする。 |
ふくろだたき | 10 | 100% | 10 | 瀕死及び状態異常にかかっていない味方のポケモンが連続で攻撃する(詳細)。特殊攻撃力と特殊防御力ではなく、物理攻撃力の種族値と物理防御力の種族値をダメージ計算に使用する。 |