ドンファン | ステータス | 種族値 | グラフ |
---|---|---|---|
![]() |
|||
HP | 90 | ![]() | |
物理攻撃力 | 120 | ![]() | |
物理防御力 | 120 | ![]() | |
特殊攻撃力 | 60 | ![]() | |
タイプ | 特殊防御力 | 60 | ![]() |
地面 | 素早さ | 50 | ![]() |
性別比(♀:♂) | タマゴグループ | 進化 | ||
---|---|---|---|---|
1:1 (0〜7:8〜F) |
陸上 (5120歩) |
1進化前:![]() |
ダメージ倍率 | 対象となるタイプ |
---|---|
×4 | - |
×2 | 水・草・氷 |
×1/2 | 毒・岩 |
×1/4 | - |
×0 | 電気 |
ポケモン名 | HP | 物理攻撃力 | 物理防御力 | 特殊攻撃力 | 特殊防御力 | 素早さ | 合計 |
ドンファン | 90 | 120 | 120 | 60 | 60 | 50 | 500 |
サンドパン | 75 | 100 | 110 | 45 | 55 | 65 | 450 |
ガラガラ | 60 | 80 | 110 | 50 | 80 | 45 | 425 |
ダグトリオ | 35 | 80 | 50 | 50 | 70 | 120 | 405 |
技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | じしん | アンコール | どくどく | まもる | たべのこし |
---|
ステータス | 実数値 | 努力レベル | 個体値 | 調整先 |
---|---|---|---|---|
HP | 196 | 63 | 15 (F) |
・ |
物理攻撃力 | 171 | 63 | 15 (F) |
・レベル51のゲンガーを「じしん」で1発で倒せる。 ・レベル55のバンギラスを「じしん」で超高確率で2発で倒せる。 ・レベル53のガラガラを「じしん」で超高確率で3発で倒せる。 |
物理防御力 | 171 | 63 | 15 (F) |
・レベル51のナッシーの「だいばくはつ」を1発耐える。 ・レベル52のサイドンの「じしん」を超高確率で3発耐える。 ・レベル55のバンギラスの「じしん」を超高確率で4発耐える。 |
特殊攻撃力 | 111 | 63 | 15 (F) |
・ |
特殊防御力 | 111 | 〃 | 〃 (〃) |
・ |
素早さ | 101 | 63 | 15 (F) |
・レベル53の45族(ガラガラ)と同速。 |
技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | じしん | すてみタックル | のろい | ほえる | たべのこし |
---|
ステータス | 実数値 | 努力レベル | 個体値 | 調整先 |
---|---|---|---|---|
HP | 215 | 63 | 15 (F) |
・ |
物理攻撃力 | 188 | 63 | 15 (F) |
・レベル50の「たべのこし」を装備したハガネールを94.21%の確率で2発で倒せる。 ・レベル50のナッシーを「すてみタックル」で3発で倒せる。 ・レベル51の「たべのこし」を装備したカビゴンを「じしん」で超高確率で3発で倒せる。 ・ランク+1でレベル52のサンダーを「すてみタックル」で超高確率で2発で倒せる。 |
物理防御力 | 188 | 63 | 15 (F) |
・レベル55の「ふといホネ」を装備したガラガラの「じしん」を2発耐える。 ・レベル55のカビゴンの「すてみタックル」を89.82%の確率で3発耐える。 |
特殊攻撃力 | 122 | 63 | 15 (F) |
・ |
特殊防御力 | 122 | 〃 | 〃 (〃) |
・ |
素早さ | 111 | 63 | 15 (F) |
・レベル50の60族(ピクシー・ポリゴン2)と同速。 ・レベル52の55族(カイリキー・ナッシー・ハピナス)に先制できる。 |
技名 | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
じしん | 地面 | 100 | 100% | 10 | 相手が穴を掘る状態のときにダメージが2倍になって命中する。 |
はかいこうせん | ノーマル | 150 | 90% | 5 | この技を相手本体に命中させると次のターンのコマンド選択をすることができなくなる。 |
すてみタックル (※ゴマゾウ) | ノーマル | 120 | 100% | 15 | 相手に与えたダメージの1/4の反動ダメージを受ける。 |
のしかかり | ノーマル | 85 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
めざめるパワー | ※ | ※ | 100% | 15 | 技を使用するポケモンの個体値の組み合わせによってタイプがノーマル以外、威力が31〜70のいずれかに変化する(詳細) |
ころがる | 岩 | 30 | 90% | 20 | 5ターンの間「ころがる」が外れない限り、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなる。また、ダメージを2n(コマンド選択可能時からの「ころがる」の連続命中回数分累乗)倍にして攻撃する。5回命中させると再びコマンド選択が可能になるため、n=0に戻りリセットされる。丸くなる状態になっていると「ころがる」のダメージが更に2倍になり、最大で32倍のダメージとなる。 |
技名 | 属性 | 命中率 | PP | 効果 | |
---|---|---|---|---|---|
▼ 自分が対象 ▼ | |||||
ねむる | エスパー | - | 10 | 体力と毒・麻痺・火傷状態を全回復し、目覚めるまでの消費ターンが3の眠り状態になる。 | |
まるくなる | ノーマル | - | 40 | 自分の物理防御力を1ランクアップし、丸くなる状態となる。 | |
のろい | ??? | - | 10 | 自分の素早さを1ランクダウン、物理攻撃力と物理防御力をそれぞれ1ランクアップ。 | |
▼ 相手が対象 ▼ | |||||
なきごえ | ノーマル | 100% | 40 | 相手の物理攻撃力を1ランクダウン。 | |
どくどく | 毒 | 85% | 10 | 相手を毒状態にさせて猛毒状態にする。相手の健康状態(状態異常)に変化が起こらないとき、猛毒状態にさせられない。毒・鋼ポケモンには無効(※猛毒は状態変化) | |
アンコール | ノーマル | 100% | 5 | 相手が最後に繰り出した技をアンコール状態にする。 | |
ほえる | ノーマル | 100% | 20 | 相手のポケモンを強制的に入れ替える。繰り出されるポケモンはランダム。ただし、後攻で繰り出せないときや相手側に控えのポケモンがいないときは技が失敗する。 【優先度 -1】 | |
▼ 双方が対象 ▼ | |||||
すなあらし | 岩 | - | 5 | 5ターンの間、場の天候を砂嵐にする。ただし、場の天候が既に砂嵐のときは技が失敗する。 |