| マタドガス | ステータス | 種族値 | グラフ |
|---|---|---|---|
![]() |
|||
| HP | 65 | ||
| 物理攻撃力 | 90 | ||
| 物理防御力 | 120 | ||
| 特殊攻撃力 | 85 | ||
| タイプ | 特殊防御力 | 70 | |
| 毒 | 素早さ | 60 |
| 性別比(♀:♂) | タマゴグループ | 進化 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1:1 (0〜7:8〜F) |
不定形 (5120歩) |
1進化前: |
||
タイプ相性| ダメージ倍率 | 対象となるタイプ |
|---|---|
| ×4 | - |
| ×2 | 地面・エスパー |
| ×1/2 | 格闘・毒・虫・草 |
| ×1/4 | - |
| ×0 | - |
特徴解説| ポケモン名 | HP | 物理攻撃力 | 物理防御力 | 特殊攻撃力 | 特殊防御力 | 素早さ | 合計 |
| マタドガス | 65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 | 490 |
| ベトベトン | 105 | 105 | 75 | 65 | 100 | 50 | 500 |
| アーボック | 60 | 85 | 69 | 65 | 79 | 80 | 438 |
| 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | だいもんじ | いたみわけ | くろいきり みちづれ |
だいばくはつ | きせきのみ |
|---|
| ステータス | 実数値 | 努力レベル | 個体値 | 調整先 |
|---|---|---|---|---|
| HP | 171 | 63 | 15 (F) |
・ |
| 物理攻撃力 | 141 | 63 | 15 (F) |
・レベル52のナッシーを「ヘドロばくだん」で超高確率で2発で倒せる。 ・レベル55のカビゴン(最大HP292)に「だいばくはつ」で211〜248のダメージを与える。 |
| 物理防御力 | 171 | 63 | 15 (F) |
・レベル55のカイリキーの「クロスチョップ」を4発耐える。 |
| 特殊攻撃力 | 136 | 63 | 15 (F) |
・レベル52のナッシーを「だいもんじ」で超高確率で2発で倒せる。 ・レベル53のスターミーを「かみなり」で超高確率で2発で倒せる。 |
| 特殊防御力 | 121 | 〃 | 〃 (〃) |
・レベル52のスターミーの「なみのり」を2発耐える。 |
| 素早さ | 111 | 63 | 15 (F) |
・レベル55の50族(ベトベトン・イノムー)と同速。 ・レベル52の55族(カイリキー・ナッシー・ハピナス)に先制できる。 |
| 技名 | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| だいばくはつ | ノーマル | 250 | 100% | 5 | この技を使用したポケモンは瀕死状態になる。また、攻撃技を選択したターンのみ、このポケモンの攻撃対象となるポケモンの物理防御力を半分にして計算する。 |
| ヘドロばくだん | 毒 | 90 | 100% | 10 | 30%の確率で相手を毒状態にする。 |
| めざめるパワー | ※ | ※ | 100% | 15 | 技を使用するポケモンの個体値の組み合わせによってタイプがノーマル以外、威力が31〜70のいずれかに変化する(詳細) |
| ころがる | 岩 | 30 | 90% | 20 | 5ターンの間「ころがる」が外れない限り、この技で「たたかう」以外のコマンドが選択できなくなる。また、ダメージを2n(コマンド選択可能時からの「ころがる」の連続命中回数分累乗)倍にして攻撃する。5回命中させると再びコマンド選択が可能になるため、n=0に戻りリセットされる。丸くなる状態になっていると「ころがる」のダメージが更に2倍になり、最大で32倍のダメージとなる。 |
| 技名 | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| だいもんじ | 炎 | 120 | 85% | 5 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| かみなり | 電気 | 120 | 70% | 10 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。また、相手が空を飛ぶ状態のときでも命中する。なお、場の天候が大雨のときは技の命中率が必中、快晴のときは技の命中率が50%に変化する。 |
| でんじほう | 電気 | 100 | 50% | 5 | 100%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| かえんほうしゃ | 炎 | 95 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
| 10まんボルト | 電気 | 95 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
| どろぼう | 悪 | 40 | 100% | 10 | 100%の確率で相手の持ち物を奪える。ただし、既に持ち物を持っているときは奪えない。 |
| 技名 | 属性 | 命中率 | PP | 効果 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ▼ 自分が対象 ▼ | |||||
| ねむる | エスパー | - | 10 | 体力と毒・麻痺・火傷状態を全回復し、目覚めるまでの消費ターンが3の眠り状態になる。 | |
| のろい | ??? | - | 10 | 自分の素早さを1ランクダウン、物理攻撃力と物理防御力をそれぞれ1ランクアップ。 | |
| みがわり | ノーマル | - | 10 | 自分の最大HPの1/4を消費して身代わりを作る。最大HPの1/4+1の現在HPがなければ技が失敗する。 | |
| ▼ 相手が対象 ▼ | |||||
| いやなおと | ノーマル | 85% | 40 | 相手の物理防御力を2ランクダウン。 | |
| どくどく | 毒 | 85% | 10 | 相手を毒状態にさせて猛毒状態にする。相手の健康状態(状態異常)に変化が起こらないとき、猛毒状態にさせられない。毒・鋼ポケモンには無効(※猛毒は状態変化) | |
| みちづれ | ゴースト | - | 5 | 自分を道連れ状態にする。 | |
| いたみわけ | ノーマル | - | 20 | 自分と相手の現在HPを足して半分ずつそれぞれに分ける。身代わり状態のポケモンには無効。 | |
| ▼ 双方が対象 ▼ | |||||
| にほんばれ | 炎 | - | 5 | 5ターンの間、場の天候を快晴にする。 | |