ユンゲラー

last up date : 2016/04/09(Sat)

■ 基礎データ(全国図鑑No.064)

ユンゲラー ステータス 種族値 グラフ
HP 40
物理攻撃力 35
物理防御力 30
素早さ 105
タイプ 特殊攻撃力 120
エスパー 特殊防御力
急所発生率
(GB&ポケモンスタジアム)
急所発生率
(ポケモンスタジアム2)
進化
20.3% 17.7% 1進化後: フーディン (通信交換)
1進化前: ケーシィ (Lv.16)

タイプ相性

ダメージ倍率対象となるタイプ
×4-
×2
×1/2格闘・エスパー
×1/4-
×0ゴースト

特徴解説

元ネタはイスラエルの自称超能力者のユリ・ゲラーであり、2000年に任天堂と裁判沙汰になったことでも有名なユンゲラー。
『ニンテンドウカップ'99』の参戦権を持つポケモンでNo.3の素早さ特殊攻撃力も進化系のフーディンに劣らず高いものの、
ユンゲラーに先制できるペルシアンの存在と「ドわすれ」を覚えたヤドランが非常に人気があるため、展開性能は高くなく、
「10まんボルト」でヤドランに抵抗でき、ペルシアンの「はかいこうせん」を1発耐えるバリヤードと人気を二分していた。

ポケモン名 HP 物理攻撃力 物理防御力 素早さ 特殊攻撃力 特殊防御力 合計
ユンゲラー 40 35 30 105 120 120 450
バリヤード 40 45 65 90 100 100 440

バリヤードではなく、ユンゲラーを採用するポイントは素早さであり、ゴースト、キュウコン、ドククラゲに先制できる。
これらは自慢の素早さと「さいみんじゅつ」「ほのおのうず」「まきつく」で試合運びを序盤から有利に進めてくるため、
それらのポケモンに対して先制をとって「でんじは」で麻痺を仕込むことで、その機動力を大きく落とすことができる。

■ 構成サンプル

電磁波型

技1 技2 技3 技4
サイコキネシス みがわり
どくどく
カウンター
でんじは じこさいせい
 『ニンテンドウカップ'99』のユンゲラーの定番型。『ポケモンスタジアム2』の対戦環境では命中率・回避率ランクの補正値が第二世代以降と同様であり、また、どんなに積んだところで「ドわすれ」と「ねむる」を覚えたヤドランで受け切られてしまうので「どくどく」→「かげぶんしん」型はそれほど強くない。「カウンター」はペルシアンの「きりさく」対策だが、HPが少しでも減っていると「きりさく」で倒されかねないので、あまり期待はしないほうが良い。

■ 主要な覚えられる技 〜取りうる選択肢を把握しよう!〜

(1)物理攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
はかいこうせんノーマル15090%5100%の確率で次のターンのコマンド選択が不可能になる(※なお、「ポケモンスタジアム2」では技の命中にかかわらず、コマンド選択が不可能になる)
あなをほる地面100100%101ターン目に地中に身を潜め、2ターン目にダメージを与える。
のしかかりノーマル85100%15攻撃対象がノーマルポケモン以外ならば、30%の確率で相手を麻痺させる。
じごくぐるま 格闘8080%25100%の確率で相手に与えたダメージの1/4のダメージを受ける。
▼ 固定ダメージ ▼
ちきゅうなげ格闘100%20自分のレベル分のダメージを与える。ゴーストポケモンにも命中する
カウンター格闘100%20最後に選択された攻撃技のダメージを倍返しにする。ただし、最後に選択された攻撃技が相手側の場合はノーマルと格闘属性の攻撃技のみを対象とする。なお、先攻のポケモンが眠り、暴れるを除くPPの消耗がない行動をとる場合、最後に繰り出された攻撃技のダメージを対象とする(※「ポケモンスタジアム2」では対象とせず、失敗する) ゴーストポケモンにも命中する。【優先度 -1】

(2)特殊攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
ゆめくいエスパー100100%15相手が眠り状態のときのみ有効。相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。
サイコキネシスエスパー90100%1033%の確率で相手の特殊能力特殊攻撃力特殊防御力を1ランクダウン。
ほのおのパンチ75100%15攻撃対象が炎ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を火傷状態にする。
かみなりパンチ電気75100%15攻撃対象が電気ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を麻痺状態にする。
れいとうパンチ75100%15攻撃対象が氷ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を凍り状態にする。

(3)変化技

技名属性命中率PP効果
▼ 自分が対象 ▼
じこさいせいノーマル-20自分の最大HPの1/2の体力を回復する。(※GB同士の通信対戦では最大HPと現在HPの差が255か511のときは技が失敗する)
バリアーエスパー-30自分の物理防御力を2ランクアップ。
かげぶんしんノーマル-15自分の回避率を1ランクアップ。
みがわりノーマル-10自分の最大HPの1/4を消費して自分の身代わりを作る。
リフレクターエスパー-20自分をリフレクター状態にする。
ひかりのかべエスパー-30自分を光の壁状態にする。
▼ 相手が対象 ▼
どくどく85%10100%の確率で相手を猛毒状態にする。毒ポケモンには無効。
でんじは電気100%20相手を麻痺状態にする。地面ポケモンには無効。