ラッキー

last up date : 2016/03/19(Sat)

■ 基礎データ(全国図鑑No.113)

ラッキー ステータス 種族値 グラフ
HP 250
物理攻撃力 5
物理防御力 5
素早さ 50
タイプ 特殊攻撃力 105
ノーマル 特殊防御力
急所発生率
(GB&ポケモンスタジアム)
急所発生率
(ポケモンスタジアム2)
進化
9.8% 12.3% -

タイプ相性

ダメージ倍率対象となるタイプ
×4-
×2格闘
×1/2-
×1/4-
×0ゴースト

特徴解説

通常戦闘とは異なるサファリゾーンで5%未満の確率で登場し、被捕獲度30と捕まえづらく、捕まえられたらとてもラッキー!
青版でNPCと交換できるガルーラやケンタロスのような抜け道は存在しないため、当時は個体値の厳選が最も難しかったが、
全ポケモン中No.1の特殊耐久力と固有技の「タマゴうみ」によって《とくしゅ》の高いポケモンの壁として立ちはだかり、
1997年に「64マリオスタジアム」殿堂入りを果たした6チームによる「ポケモンリーググランドチャンピオン決定戦」にて、
優勝した「人間バリケードチーム」が初登場時にお披露目した「ちいさくなる」の強さを世に知らしめたポケモンでもある。

ポケモン名 HP 物理攻撃力 物理防御力 素早さ 特殊攻撃力 特殊防御力 合計
ラッキー 250 5 5 50 105 105 520
ケンタロス 75 100 95 110 70 70 520
カビゴン 160 110 65 30 65 65 495
ピクシー 95 70 73 60 85 85 468
ガルーラ 105 95 80 90 40 40 450
ペルシアン 65 70 60 115 65 65 440

なお、第一世代当時は特殊攻撃力もノーマルポケモンの中で最も高く、続編の第二世代で登場するポリゴン2と同等になる。
しかし、ナッシーやスターミーなどのポケモンも当時は特殊防御力が高く、威力95の効果抜群程度では圧力がかかりづらい。
また、物理攻撃力は著しく低く、電気やエスパーポケモンには「ちきゅうなげ」の方が大きなダメージになることが多く、
「じこさいせい」を覚えたエスパーや「タマゴうみ」を覚えたラッキーミラーも考慮した「どくどく」の採用率も高い。

■ 構成サンプル

低レベル型 (Lv.51)

技1 技2 技3 技4
ふぶき
れいとうビーム
サイコキネシス
ちきゅうなげ
10まんボルト
でんじは
どくどく
リフレクター
ひかりのかべ
ちいさくなる
だいもんじ
タマゴうみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 363 63 15
(F)
物理攻撃力 - 63 15
(F)
物理防御力 57 63 15
(F)
・レベル55のケンタロスの「のしかかり」を2発耐える。
・レベル55のダグトリオの「じしん」を超高確率で2発耐える。
素早さ 103 63 15
(F)
・レベル54の45族(ゴローニャ)と同速。
特殊攻撃力 159 63 15
(F)
・レベル55のルージュラを「だいもんじ」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル55のスターミーを「かみなり」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル51のナッシーを「れいとうビーム」で超高確率で3発で倒せる。
・レベル51のラプラスを「10まんボルト」で超高確率で3発で倒せる。
特殊防御力
(〃)
・ランク-6の光の壁状態でレベル55のフーディンの「サイコキネシス」2発と毒のダメージ1回分を超高確率で耐える。
・レベル55のファイヤーの「だいもんじ」を4発耐える。
 「ちいさくなる」の強化と進化前のポケモンが強化する「しんかのきせき」という持ち物が登場したポケモン第五世代以降でも使われている元祖「ちいさくなる」型。当時の「ちきゅうなげ」はゴーストポケモンにすら相性を無視してダメージを与えられるのが最大の魅力となる。なお、「ちきゅうなげ」のダメージは51でHP204(Lv.55のHP種族値80…フシギバナ・ウツボット・ドククラゲetc.)のポケモンが作り出す身代わりまでは確実に壊せる。特殊ポケモンを起点に展開するが、その強さ故に「どくどく」を受けてしまうことも多い。「ねむる」も「タマゴうみ」を両方入れて「ちいさくなる」を十分使ってぐうぐう眠ってしまうのも悪くないだろう。
 また、ケンタロスとの対面を意識するなら「でんじは」で次のターンから先攻を取って「ちいさくなる」がベスト。サンプルのレベルはケンタロスの「のしかかり」を確実に2発耐えるレベル51だが、レベル50でも高確率で2発耐えて、更に「のしかかり」の急所ダメージも確実に耐えられる。

中レベル型 (Lv.53)

技1 技2 技3 技4
10まんボルト
ちきゅうなげ
ふぶき
サイコキネシス
だいもんじ
ひかりのかべ
でんじは
どくどく
うたう
ちいさくなる
タマゴうみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 377 63 15
(F)
物理攻撃力 - 63 15
(F)
物理防御力 59 63 15
(F)
・レベル50のナッシーの「だいばくはつ」を超高確率で1発耐える。
素早さ 107 63 15
(F)
・レベル50の55族(ナッシー・オムスター)に先制できる。
特殊攻撃力 165 63 15
(F)
・レベル50のスターミーを「10まんボルト」で2発で倒せる。
・レベル55のゲンガーを「サイコキネシス」で3発で倒せる。
特殊防御力
(〃)
・ランク-6の光の壁状態でレベル55のフーディンの「サイコキネシス」2発と毒のダメージ2回分を耐える。
 レベル50のナッシーに先制できる中レベル型のラッキー。ちなみにレベル50ナッシーミラー意識のレベル51ナッシーを抜けるレベル54で採用すれば、レベル55のブースターの「のしかかり」→「はかいこうせん」を確実に耐えられるようになる。相手のブースターの「のしかかり」の追加効果で麻痺はしないので「でんじは」を仕掛けて「ほのおのうず」で嵌められるのを防ぎ、「タマゴうみ」を使いつつ「カウンター」で返り討ちにすることもできる。なお、対ナッシーを取るのならば、「うたう」の採用も見逃せない。

高レベル型 (Lv.55)

技1 技2 技3 技4
かみなり
ちきゅうなげ
ふぶき
どくどく
リフレクター
でんじは
うたう
ちいさくなる
タマゴうみ
ステータス 実数値 努力レベル 個体値 調整先
HP 391 63 15
(F)
物理攻撃力 - 63 15
(F)
物理防御力 61 63 15
(F)
・レベル52のサンダーの「ドリルくちばし」を超高確率で3発耐える。
・レベル55のブースターの「のしかかり」を94.97%の確率で3発耐える。
素早さ 111 63 15
(F)
・レベル52の55族(ナッシー・オムスター)に先制できる。
・レベル50の60族(ピクシー・モンジャラ・ラプラス)と同速。
特殊攻撃力 171 63 15
(F)
・レベル50のダグトリオを「ふぶき」で1発で倒せる。
・レベル50のラプラスを「かみなり」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル50のサンダーを「ふぶき」で超高確率で2発で倒せる。
・レベル50のナッシーを「ふぶき」で89.81%の確率で2発で倒せる。
特殊防御力
(〃)
 レベル50のラプラスと同速になり、「かみなり」で超高確率で2発で倒せる高レベル型のラッキー。レベル55のファイヤーの「だいもんじ」の急所ダメージと「はかいこうせん」も超高確率で耐えられるが、「だいもんじ」の3割の追加効果で火傷を引いてしまうと受けるのは厳しい。

■ 主要な覚えられる技 〜取りうる選択肢を把握しよう!〜

(1)物理攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
▼ 固定ダメージ ▼
ちきゅうなげ格闘100%20自分のレベル分のダメージを与える。ゴーストポケモンにも命中する
カウンター格闘100%20最後に選択された攻撃技のダメージを倍返しにする。ただし、最後に選択された攻撃技が相手側の場合はノーマルと格闘属性の攻撃技のみを対象とする。なお、先攻のポケモンが眠り、暴れるを除くPPの消耗がない行動をとる場合、最後に繰り出された攻撃技のダメージを対象とする(※「ポケモンスタジアム2」では対象とせず、失敗する) ゴーストポケモンにも命中する。【優先度 -1】
がまんノーマル必中102〜3ターンの間、他の技と交代を選択することができず、その間に相手のターンによって計算されたダメージの総和を倍返しにする。なお、相手のポケモンが眠り、暴れる(※「ポケモンスタジアム」では交代、麻痺、「ソーラービーム」や「はかいこうせん」などの溜めターンも含む)を除くPPの消耗がない行動をとる場合、最後に繰り出された攻撃技のダメージを対象とする穴を掘る空を飛ぶ状態のポケモン(※「ポケモンスタジアム」シリーズを除く)、ゴーストポケモンにも命中する

(2)特殊攻撃技

技名属性威力命中率PP効果
ふぶき12090%5攻撃対象が氷ポケモン以外ならば、30%(※「コロシアム2」「ポケモンスタジアム」「ポケモンスタジアム2」では10%)の確率で相手を凍り状態にする。
だいもんじ12085%5攻撃対象が炎ポケモン以外ならば、30%の確率で相手を火傷状態にする。
かみなり電気12070%10攻撃対象が電気ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を麻痺状態にする。
ゆめくいエスパー100100%15相手が眠り状態のときのみ有効。相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。
かえんほうしゃ95100%15攻撃対象が炎ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を火傷状態にする。
10まんボルト電気95100%15攻撃対象が電気ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を麻痺状態にする。
れいとうビーム95100%10攻撃対象が氷ポケモン以外ならば、10%の確率で相手を凍り状態にする。
サイコキネシスエスパー90100%1033%の確率で相手の特殊能力特殊攻撃力特殊防御力を1ランクダウン。

(3)変化技

技名属性命中率PP効果
▼ 自分が対象 ▼
ねむるエスパー-10自分の体力と麻痺火傷状態を全回復し、2ターンの間眠り状態になる。ただし、麻痺火傷によるステータスの変化を回復することはできない(※「ポケモンスタジアム2」では麻痺火傷によるステータスの変化も回復できる)(※GB同士の通信対戦では最大HPと現在HPの差が255か511のときは技が失敗する)
タマゴうみノーマル-10自分の最大HPの1/2の体力を回復する。(※GB同士の通信対戦では最大HPと現在HPの差が255か511のときは技が失敗する)
ちいさくなるノーマル-20自分の回避率を1ランクアップ。
リフレクターエスパー-20自分をリフレクター状態にする。
ひかりのかべエスパー-30自分を光の壁状態にする。
▼ 相手が対象 ▼
どくどく85%10100%の確率で相手を猛毒状態にする。毒ポケモンには無効。
でんじは電気100%20相手を麻痺状態にする。地面ポケモンには無効。
うたうノーマル55%15相手を眠り状態にする。