| タマタマ | ステータス | 限界値 | 種族値グラフ |
|---|---|---|---|
![]() |
|||
| HP | 25 | ||
| 物理攻撃力 | 13 | ||
| 物理防御力 | 17 | ||
| 特殊攻撃力 | 15 | ||
| タイプ | 特殊防御力 | 14 | |
| 草・エスパー | 素早さ | 13 |
| 性別比(♀:♂) | タマゴグループ | 進化 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1:1 (0〜7:8〜F) |
植物 (5120歩) |
1進化後: |
||
タイプ相性| ダメージ倍率 | 対象となるタイプ |
|---|---|
| ×4 | 虫 |
| ×2 | 飛行・毒・ゴースト・炎・氷・悪 |
| ×1/2 | 格闘・地面・水・草・電気・エスパー |
| ×1/4 | - |
| ×0 | - |
特徴解説| 技名 | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| だいばくはつ | ノーマル | 250 | 100% | 5 | この技を使用したポケモンは瀕死状態になる。また、攻撃技を選択したターンのみ、このポケモンの攻撃対象となるポケモンの物理防御力を半分にして計算する。 |
| ヘドロばくだん | 毒 | 90 | 100% | 10 | 30%の確率で相手を毒状態にする。 |
| めざめるパワー | ※ | ※ | 100% | 15 | 技を使用するポケモンの個体値の組み合わせによってタイプがノーマル以外、威力が31〜70のいずれかに変化する(詳細) |
| げんしのちから | 地面 | 60 | 100% | 5 | 10%の確率で自分の物理攻撃力、物理防御力、特殊攻撃力、特殊防御力、素早さが1ランクアップ。 |
| 技名 | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| ソーラービーム | 草 | 120 | 100% | 10 | 1ターン間を置いて技を発動する。ただし、技が発動するか失敗するまではコマンド選択ができなくなる。なお、場の天候が快晴の場合は1ターン間を置かずに技を繰り出せる。また、場の天候が大雨の場合はダメージが半減する。 |
| サイコキネシス | エスパー | 90 | 100% | 10 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
| ギガドレイン | 草 | 60 | 100% | 5 | 相手に与えたダメージの1/2のHPを回復する。ただし、身代わり状態のポケモンには効かない。 |
| どろぼう | 悪 | 40 | 100% | 10 | 100%の確率で相手の持ち物を奪える。ただし、既に持ち物を持っているときは奪えない。 |
| 技名 | 属性 | 命中率 | PP | 効果 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ▼ 自分が対象 ▼ | |||||
| こうごうせい | 草 | - | 5 | 最大HPの1/2の体力を回復する。場の天候によって回復量が変化し、快晴のときは2倍、大雨・砂嵐のときは1/2倍になる。 | |
| みがわり | ノーマル | - | 10 | 自分の最大HPの1/4を消費して身代わりを作る。最大HPの1/4+1の現在HPがなければ技が失敗する。 | |
| リフレクター | エスパー | - | 20 | 5ターンの間、自分の場にリフレクターを貼る。自分の場が既にリフレクター状態のときは失敗する。 | |
| ▼ 相手が対象 ▼ | |||||
| どくどく | 毒 | 85% | 10 | 相手を毒状態にさせて猛毒状態にする。相手の健康状態(状態異常)に変化が起こらないとき、猛毒状態にさせられない。毒・鋼ポケモンには無効(※猛毒は状態変化) | |
| しびれごな | 草 | 75% | 30 | 相手を麻痺状態にする。 | |
| ねむりごな | 草 | 75% | 15 | 相手を眠り状態にする。 | |
| メロメロ | ノーマル | 100% | 15 | 相手をメロメロ状態にする。相手のポケモンが異性でなければ、技が失敗する。 | |
| やどりぎのタネ | 草 | 90% | 10 | 相手を宿木の種状態にする。草ポケモンには効かない。 | |
| ▼ 双方が対象 ▼ | |||||
| にほんばれ | 炎 | - | 5 | 5ターンの間、場の天候を快晴にする。 | |