シャワーズ分析
last up date : 2010/08/13(Fri)
■ 基本データ
 |
|
[種族値] | [タイプ相性] |
HP | 130 | | タイプ | 水 |
攻撃 | 65 | 4倍 | - |
防御 | 60 | 2倍 | 電・草 |
特攻 | 110 | 1/2倍 | 炎・水・氷・鋼 |
特防 | 95 | 1/4倍 | - |
素早さ | 65 | 0倍 | - |
[特性]
ちょすい |
水属性の攻撃を無効化し、自分の最大HPの1/4を回復する。 |
★ 特徴解説
イーブイの進化系の1匹で水属性を持っており、水属性のポケモン中でNo.2の特殊耐久力を誇る、シャワーズ。
(※ルビーサファイア版からはミロカロスが水属性のポケモンのなかでNo.1の特殊耐久力を持っている。)
サンダースとライコウ、ブースターとエンテイと比べて、スイクンとは特殊攻撃力と特殊耐久力で差をつけたが、
自慢の特殊攻撃力は覚えられる攻撃技のバリエーションが少なく、スターミーの起点にされてしまうことが多く、
特殊耐久力が光る場面も「にほんばれ」を覚えさせたファイヤーの攻撃を余裕を持って耐える程度であったため、
金銀時代に人気のある「ふといホネ」を持たせたガラガラに後出しできるスイクンと比べて人気は高くなかった。
金銀からの「あまえる」、ルビーサファイアからの「あくび」などでもスイクンに差をつけられるようになったが、
ダイヤモンド・パールでは「こだわりメガネ」の登場で、自慢の特殊攻撃力が底上げされて活きるようになった。
また、スイクンやミロカロスなどとは異なり、「くさむすび」の威力が小さくなる(威力60)ことも評価できる。
■ オススメ技
★ 物理攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
でんこうせっか | ノーマル | 40 | 100% | 30 | 先制攻撃技(詳細) 【優先度 +1】 |
★ 特殊攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
ハイドロポンプ | 水 | 120 | 80% | 5 | 通常攻撃技 |
なみのり | 水 | 95 | 100% | 15 | 相手が「ダイビング」中のときにダメージが2倍になる。 |
ふぶき | 氷 | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。天候が霰のとき、必ず攻撃が命中する。 |
れいとうビーム | 氷 | 95 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。 |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
★ 変化技
技名 | タイプ | 命中率 | PP | 効果 |
ねがいごと | ノーマル | - | 10 | 技を選択したポケモンのいた位置にいるポケモンが次のターンに最大HPの1/2のHPを回復する(詳細) |
いやしのすず | ノーマル | - | 5 | 自分と味方全員の状態異常を治す。 |
とける | 毒 | - | 40 | 自分の物理防御力を2ランクアップ。 |
バトンタッチ | ノーマル | - | 40 | 自分にかかっている状態変化・能力変化を引き継いで味方のポケモンに交代する(詳細) |
あまえる | ノーマル | 100% | 20 | 相手の物理攻撃力を2ランクダウン。 |
どくどく | 毒 | 85% | 10 | 相手を猛毒状態にする。毒・鋼属性には無効。 |
あくび | ノーマル | - | 10 | この技を受けたポケモンは次のターン終了時まで交代しないと眠り状態となる(詳細) |
あまごい | 水 | - | 5 | 天候技(詳細) |
■ カスタムサンプル
● No.01: ねごと / ふぶき / めざめるパワー電気 / ハイドロポンプ @ こだわりメガネ
能力 |
HP(H) |
攻撃(A) |
防御(B) |
特攻(C) |
特防(D) |
素早さ(S) |
実数値 |
212 |
- |
92 |
176 |
116 |
100 |
努力値 |
52 |
- |
92 |
240 |
10 |
116 |
「こだわりメガネ」を持たせた高火力シャワーズ。サンプルの性格は控えめ。個体値はHABcDS。
物理耐久力を「こだわりハチマキ」を持たせた通称201ガブリアス(攻撃実数値164)の「げきりん」を高乱数1発、
特殊耐久力を「こだわりメガネ」を持たせた控えめボーマンダの「りゅうせいぐん」を高乱数1発耐えに調整した。
また、「りゅうのまい」を1回使用した「いのちのたま」持ちの意地っ張りギャラドスの「じしん」も1発耐えられる。
控えめサンダーの「10まんボルト」を高乱数で1発、控えめユキノオーの「くさむすび」を高乱数で2発耐えられる。
特殊攻撃力は「きあいのタスキ」持ちに多いHPに252調整したユキノオーを「ふぶき」で2発で落とすことができる。
耐久調整を全くしていないメタグロスなら「こだわりメガネ」持ち「ハイドロポンプ」で1発で倒すこともできる。
「こだわりハチマキ」を持たせた意地っ張りバンギラスやメタグロスの攻撃は余裕を持って耐えられないので、
素早さはラティオス意識で特殊耐久力を調整している素早さの遅いバンギラス、メタグロス抜きを意識した。
後出しするポケモンはギャラドスやスイクンなどの電気技をあまり使わない水属性のポケモンに絞りたい。