ラグラージ分析
last up date : 2010/08/29(Sun)
■ 基本データ
 |
|
[種族値] | [タイプ相性] |
HP | 100 | | タイプ | 水・地 |
攻撃 | 110 | 4倍 | 草 |
防御 | 90 | 2倍 | - |
特攻 | 85 | 1/2倍 | 炎・毒・岩・鋼 |
特防 | 90 | 1/4倍 | - |
素早さ | 60 | 0倍 | 電 |
[特性]
げきりゅう |
自分のHPが最大HPの1/3以下になると水属性の技の威力が1.5倍になる |
★ 特徴解説
ルビーサファイア版のシナリオでオダマキ博士から最初に貰えるポケモンの最終進化系のうちの1匹であるラグラージ。
同じ複合属性のヌオーの種族値をすべての能力で上回り、耐久力で見たとき、ナマズンもすべての能力において上回る。
トリトドンと比較すると特殊攻撃力と特殊耐久力で若干劣るが、それ以外の能力でトリトドンを上回る能力を持っている。
弱点の少なさと安定したステータスから「のろい」を積んだり、「あくび」を撒いたりといった戦い方を得意とする。
また、「めざめるパワー氷」を覚えた電気属性のポケモンに対して強いことから電気ポケモン対策として優秀であるが、
相手の繰り出す「めざめるパワー」のタイプが氷や水ではなく草だった場合は、何もできずに倒れてしまうことも多い。
■ オススメ技
★ 物理攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
じしん | 地面 | 100 | 100% | 10 | 穴を掘る状態の相手にはダメージが2倍になって命中する。 |
アクアテール | 水 | 90 | 90% | 10 | 通常攻撃技 |
たきのぼり | 水 | 80 | 100% | 15 | 20%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
アームハンマー | 格闘 | 100 | 90% | 10 | 技が当たると自分の素早さを1ランクダウン。 |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80% | 5 | 急所技(詳細) |
れいとうパンチ | 氷 | 75 | 100% | 15 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。 |
ゆきなだれ | 氷 | 60 | 100% | 25 | コマンド選択ターンに相手から攻撃を受けると威力が2倍 【優先度 -3】 |
けたぐり | 格闘 | ※ | 100% | 20 | 相手の体重が重ければ重いほど威力が高くなる(詳細) |
がむしゃら | ノーマル | ※ | 100% | 5 | 相手の現在のHPが自分の現在のHPより多い場合にHPを同じ数値にする。 |
カウンター | 格闘 | ※ | 100% | 20 | コマンドを選択したターンに受けた物理攻撃ダメージを倍返しにする(詳細) 【優先度 -4】 |
★ 特殊攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
ハイドロポンプ | 水 | 120 | 80% | 5 | 通常攻撃技 |
ふぶき | 氷 | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。天候が霰のとき、必ず攻撃が命中する。 |
きあいだま | 格闘 | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
なみのり | 水 | 95 | 100% | 15 | 相手が「ダイビング」中のときにダメージが2倍になる。 |
れいとうビーム | 氷 | 95 | 100% | 10 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。 |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
ミラーコート | エスパー | ※ | 100% | 20 | コマンドを選択したターンに受けた特殊攻撃ダメージを倍返しにする(詳細) 【優先度 -4】 |
★ 変化技
技名 | タイプ | 命中率 | PP | 効果 |
のろい | ??? | - | 10 | 自分の素早さを1ランクダウンさせて、物理攻撃力と物理防御力を1ランクアップ。 |
あくび | ノーマル | - | 10 | この技を受けたポケモンは次のターン終了時まで交代しないと眠り状態となる(詳細) |
■ カスタムサンプル
● No.01: まもる / あくび / じしん / ゆきなだれ @ たべのこし
能力 |
HP(H) |
攻撃(A) |
防御(B) |
特攻(C) |
特防(D) |
素早さ(S) |
実数値 |
205 |
130 |
143 |
- |
125 |
80 |
努力値 |
236 |
0 |
156 |
0 |
116 |
0 |
「あくび」&「まもる」型のラグラージ。弱点が少ないため「あくび」と相性が良い。サンプルの性格は腕白。
物理耐久力を「つるぎのまい」を1回積んだ陽気(攻撃力補正なし)ガブリアスの「げきりん」を1発耐えにし、
特殊耐久力を「こだわりメガネ」持ち臆病(攻撃力補正なし)ラティオスの「りゅうせいぐん」1発耐えに調整した。
「まもる」は「あくび」と組ます以外に「こだわりハチマキ」などを持たせたヘラクロスの技指定にも使える。
攻撃力に努力値を配分できなかったが、効果抜群のダメージを与えれば、2発以内で倒せる程度の火力はある。
● No.02: ねむる / のろい / アクアテール / ストーンエッジ @ カゴのみ
能力 |
HP(H) |
攻撃(A) |
防御(B) |
特攻(C) |
特防(D) |
素早さ(S) |
実数値 |
193 |
144 |
141 |
- |
111 |
95 |
努力値 |
140 |
4 |
244 |
0 |
4 |
116 |
「のろい」を持たせたラグラージ。弱点が少ないため「のろい」を積み易い。サンプルの性格は意地っ張り。
物理耐久力を意地っ張りメタグロスの「じしん」を高乱数で3発、「しねんのずつき」を2発耐えるようにし、
特殊耐久力を「いのちのたま」を持たせた控えめボーマンダの「りゅうせいぐん」耐えに調整している。
素早さは「こだわりメガネ」を持たせた臆病(攻撃力補正なし)ラティオスに対して後出しするタイプの
素早さの遅いメタグロスやバンギラスに先制できるラインに調整することでラグラージを後出しし易くした。
また、「のろい」を1回積んでも素早さにほとんど調整していないドータクンやカビゴンに先制ができる。