クロバット分析
last up date : 2010/07/14(Wed)
■ 基本データ
 |
|
[種族値] | [タイプ相性] |
HP | 85 | | タイプ | 毒・飛 |
攻撃 | 90 | 4倍 | - |
防御 | 80 | 2倍 | 電・氷・エ・岩 |
特攻 | 70 | 1/2倍 | 毒 |
特防 | 80 | 1/4倍 | 草・格・虫 |
素早さ | 130 | 0倍 | 地 |
[特性]
★ 特徴解説
赤緑の頃から、あちこちの洞窟でイヤと言うほど遭遇する、おなじみズバット、ゴルバットの進化系のクロバット。
毒属性でNo.1、ひるみの追加効果のある「エアスラッシュ」を覚えられる飛行属性のポケモン中でNo.1の素早さを誇る。
「あやしいひかり」「さいみんじゅつ」などの変化技を得意としており、素早さを活かしたストップ戦術を得意とする。
金銀の初登場から格闘属性を起点に「いばる」&「みがわり」などのストップ戦法で活躍したが、「いわなだれ」に弱く、
また、エアームドなどの鋼属性のポケモンの突破が厳しいことから他の毒属性のポケモンに比べて人気は高くなかったが、
ダイヤモンド・パール版で命中率が70にアップした「さいみんじゅつ」を覚えたことで対戦で活躍させる機会が増えた。
しかし、プラチナ版以降で「さいみんじゅつ」のPPが落ちたことと眠りの回復ターンが早まったため、やや弱体化している。
「ポケモンバトルレボリューション」の対戦環境では未だ強く、プラチナ版以降の「ねっぷう」や「いかりのまえば」習得で、
「さいみんじゅつ」と併用されると本当に止めづらいポケモンとなっているが、次回作では恐らく弱体化が予想される。
■ オススメ技
★ 物理攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
ブレイブバード | 飛行 | 120 | 100% | 15 | この技を命中させると相手に与えたダメージの1/4のダメージを受ける(詳細) |
クロスポイズン | 毒 | 70 | 100% | 20 | 10%の確率で相手を毒状態にする。急所技(詳細)。 |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100% | 20 | 攻撃した後、控えのポケモンと入れ替わる(詳細) |
つばめがえし | 飛行 | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
いかりのまえば | ノーマル | ※ | 90% | 10 | 相手の現在のHPの半分のダメージを与える。 |
★ 特殊攻撃技
技名(威力順) | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
ヘドロばくだん | 毒 | 90 | 100% | 10 | 30%の確率で相手を毒状態にする。 |
エアスラッシュ | 飛行 | 75 | 95% | 20 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
ねっぷう | 炎 | 100 | 90% | 10 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
★ 変化技
技名 | タイプ | 命中率 | PP | 効果 |
はねやすめ | 飛行 | - | 10 | 最大HPの1/2の体力を回復するが、使用したターンは飛行属性に対する相性の判定がなくなる(詳細) |
さいみんじゅつ | エスパー | 70% | 20 | 相手を眠り状態にする。 |
あやしいひかり | ゴースト | 100% | 10 | 相手を混乱状態にする。 |
にほんばれ | 炎 | - | 5 | 天候技(詳細) |
あまごい | 水 | - | 5 |
■ カスタムサンプル
● No.01: まもる / とんぼがえり / さいみんじゅつ / いかりのまえば @ くろいヘドロ
能力 |
HP(H) |
攻撃(A) |
防御(B) |
特攻(C) |
特防(D) |
素早さ(S) |
実数値 |
192 |
110 |
100 |
- |
101 |
200 |
努力値 |
252 |
0 |
0 |
0 |
4 |
252 |
「ポケモンバトルレボリューション」の対戦環境で活躍する「いかりのまえば」クロバット。サンプルの性格は陽気。
「まもる」で相手のバンギラスの「こだわりハチマキ」の技を指定する。「おいうち」か「ねごと」なら反撃を開始。
素早さは「さいみんじゅつ」の関係で最速にしているが、同速のサンダースとの戦いを捨てるなら少し落としても良い。
攻撃面は「いかりのまえば」に任せるので特に調整せず、耐久面は「こだわりスカーフ」で抜かれた場合を想定し、
物理耐久力の意地っ張りガブリアスの「ストーンエッジ」、控えめラティオスの「りゅうせいぐん」を耐えるようにした。
耐えられないラティオスの「サイコキネシス」に強く、「いかりのまえば」が通用しないゴースト属性に対しても強い、
「ポケモンバトルレボリューション」で使える「こだわりハチマキ」&「おいうち」バンギラスとの相性がとても良い。
● No.02: にほんばれ / とんぼがえり / さいみんじゅつ / いかりのまえば @ あついいわ
能力 |
HP(H) |
攻撃(A) |
防御(B) |
特攻(C) |
特防(D) |
素早さ(S) |
実数値 |
192 |
110 |
100 |
- |
101 |
200 |
努力値 |
252 |
0 |
0 |
0 |
4 |
252 |
先鋒で使用し、天候を発生させるタイプのクロバット。サンプルの性格は陽気。努力値配分も上と同じ。
天候を残したまま後続に繋げたいので「おいうち」バンギラス意識の「まもる」を天候技に変更しただけ。