ダブルバトルにおいてシングルバトルと有効範囲やダメージ計算の異なる技をまとめてみました。
いずれもダブルバトルを進める上では、とても重要な技なので、しっかりと覚えておきましょう。
相手のポケモンが2体いる場合は、ダメージが3/4倍(75%)になる。1体の場合は通常(100%)と同じ。
相手2体に有効な攻撃を使って、先に攻撃を受けた方が倒れると、次に攻撃を受ける側は通常ダメージを受ける。
【
物理攻撃技 】
技名(威力順) | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90% | 10 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする。 |
はっぱカッター | 草 | 55 | 95% | 25 | 急所技(詳細) |
【
特殊攻撃技 】
技名(威力順) | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
ふぶき | 氷 | 120 | 70% | 5 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。天候が霰のとき、必ず攻撃が命中する。 |
ねっぷう | 炎 | 100 | 90% | 10 | 10%の確率で相手を火傷状態にする。 |
だくりゅう | 水 | 95 | 85% | 10 | 30%の確率で相手の命中率を1ランクダウン。 |
ハイパーボイス | ノーマル | 90 | 100% | 10 | 通常攻撃技 |
かまいたち | 飛行 | 80 | 100% | 10 | 溜め技(詳細)。急所技(詳細) |
スピードスター | ノーマル | 60 | 必中 | 20 | 必ず攻撃が命中する。 |
エアカッター | 飛行 | 55 | 95% | 25 | 急所技(詳細) |
こごえるかぜ | 氷 | 55 | 95% | 15 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
ようかいえき | 毒 | 40 | 100% | 30 | 10%の確率で相手の特殊防御力を1ランクダウン。 |
こなゆき | 氷 | 40 | 100% | 25 | 10%の確率で相手を氷漬け状態にする。 |
たつまき | ドラゴン | 40 | 100% | 20 | 20%の確率で相手をひるみ状態にする。相手が「そらをとぶ」「とびはねる」中のときにダメージが2倍になる。 |
あわ | 水 | 20 | 100 | 30 | 10%の確率で相手の素早さを1ランクダウン。 |
ふんか | 炎 | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
しおふき | 水 | ※ | 100% | 5 | 自分のHPの残量が少なければ少ないほど威力が低くなる(詳細) |
【
変化技 】
技名 | 属性 | 命中率 | PP | 効果 |
なきごえ | ノーマル | 100% | 40 | 相手の物理攻撃力を1ランクダウン。 |
しっぽをふる | ノーマル | 100% | 30 | 相手の物理防御力を1ランクダウン。 |
にらみつける | ノーマル | 100% | 30 | 相手の物理防御力を1ランクダウン。 |
ゆうわく | ノーマル | 100% | 10 | 相手が異性のポケモンならば相手の特殊攻撃力を2ランクダウン。 |
いとをはく | 虫 | 95% | 40 | 相手の素早さを1ランクダウン。 |
あまいかおり | ノーマル | 100% | 20 | 相手の回避率を1ランクダウン。 |
ダークホール | 悪 | 80% | 10 | 相手を眠り状態にする。 |
かいふくふうじ | エスパー | 100% | 15 | 行動制限技(詳細) |
まきびし | 地面 | - | 20 | 最大3回まで使用可能。交代で繰り出したポケモンに最大HPの1/8(1回)、1/6(2回)、1/4(3回)のダメージを与える。飛行属性と浮遊特性には無効。(詳細) |
どくびし | 毒 | - | 20 | 最大2回まで使用可能。交代で繰り出したポケモンを毒状態(1回)、猛毒状態(2回)にさせられる。 飛行属性と「ふゆう」特性には無効。毒属性が踏むと「どくびし」が解除される(詳細) |
ステルスロック | 岩 | - | 20 | 最大1回まで使用可能。最大HPの1/8(1回)×岩属性の攻撃技を与えた時のタイプのダメージ倍率分のダメージを与える。「マジックガード」特性には無効。(詳細) |
相手のポケモンが3体いる場合は、ダメージが3/4倍(75%)になる。2体以下の場合は通常(100%)と同じ。
相手3体に有効な攻撃を使って、先に攻撃を受けた方が倒れると、次に攻撃を受ける側は通常ダメージを受ける。
【
物理攻撃技 】
技名(威力順) | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
だいばくはつ | ノーマル | 250 | 100% | 5 | この技を使用したポケモンは瀕死状態になる(詳細) |
じばく | ノーマル | 200 | 100% | 5 | この技を使用したポケモンは瀕死状態になる(詳細) |
じしん | 地面 | 100 | 100% | 10 | 穴を掘る状態の相手にはダメージが2倍になって命中する。 |
マグニチュード | 地面 | ※ | 100% | 30 | 威力が10(5%)、30(10%)、50(20%)、70(30%)、90(20%)、110(10%)のどれかになる。穴を掘る状態の相手にはダメージが2倍になって命中する。 |
【
特殊攻撃技 】
技名(威力順) | 属性 | 威力 | 命中率 | PP | 効果 |
なみのり | 水 | 95 | 100% | 15 | 相手が「ダイビング」中のときにダメージが2倍になる。 |
ふんえん | 炎 | 80 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を火傷状態にする。 |
ほうでん | 電気 | 80 | 100% | 15 | 30%の確率で相手を麻痺状態にする。 |
【
変化技 】
技名 | 属性 | 命中率 | PP | 効果 |
フラフラダンス | ノーマル | 100% | 20 | 相手を混乱状態にする。 |